高松市立屋島小学校1946年卒業生  ログインページ
1946年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1946年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 屋島小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。屋島小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1946年の出来事

1946年のニュース

第二次農地改革開始。「農地調整法」改正。「自作農創設特別措置法」公布。
日本海軍の伊400潜水艦が、ハワイ諸島沖で標的艦として撃沈処分。
国連総会で「軍縮憲章」を決議、軍備の一般規則および縮小原則
「労働関係調整法」公布。
文部省が「教育勅語」の奉読廃止を通告。
第1回カンヌ国際映画祭開催。
ソ連が原子力兵器禁止条約案を国連に提示(グロムイコ案)、現存物破壊を主張
ラーマ8世の崩御により、弟のラーマ9世がタイ国王に即位。
日本海軍の伊14潜水艦がハワイ沖で海没処分。
アフガニスタン・アイスランド・スウェーデンが国連に加盟。

同年代の有名人

  •  川崎敬三(俳優、俳優):1933
  •  丸山圭三郎(言語学者、言語学者):1933
  •  桜井新(参議院議員[元]、参議院議員[元]):1933
  •  近藤洋介(俳優):1933
  •  ミッキー安川(タレント):1933
  •  奥村淑子(声楽家):1933
  •  八重樫茂生(サッカー(FW・MF))2005年サッカー殿堂):1933
  •  池坊専永(華道家、華道家):1933
  •  若井はんじ(漫才師(若井はんじ・けんじ)):1933
  •  クインシー・ジョーンズ(音楽プロデューサー、音楽プロデューサー、音楽プロデューサー):1933

ヒット曲



ページの先頭へ