釜石市立鵜住居小学校外山分校1945年卒業生  ログインページ
1945年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1945年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 鵜住居小学校外山分校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。鵜住居小学校外山分校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1945年の出来事

1945年のニュース

第32軍の牛島満司令官、長勇参謀長らが摩文仁村で自決。沖縄守備軍の組織的抵抗が終る。
大阪で空襲。1トン爆弾が国鉄京橋駅に命中し、駅に避難していた200名以上が死亡。
「国民義勇隊」結成を閣議決定。
米軍機362機が関東全域の工場地帯を攻撃。
ソ連戦車隊がべルリン市街地への突入を開始。
ソ連が「日ソ中立条約」の延長をしないことを通告。8月8日に宣戦布告。
松江市で、徹底抗戦を掲げる皇国義勇軍48人が蜂起。直ちに鎮圧される。
ロンドンで国連教育科学文化機関設立会議、ユネスコ憲章が調印
愛知県の豊川海軍工廠が爆撃され女子挺身隊員・国民学校児童ら2477人が即死。
ベトナム民主共和国(北ベトナム)が独立宣言。臨時政府主席にホー・チ・ミンが就任。

同年代の有名人

  •  上原康助(衆議院議員[元]、衆議院議員[元]):1932
  •  起雲山世志介(相撲):1932
  •  野末陳平(参議院議員[元]、参議院議員[元]):1932
  •  ジョン・サール(哲学者):1932
  •  田中邦衛(俳優):1932
  •  深田肇(衆議院議員[元]):1932
  •  田並胤明(衆議院議員[元]):1932
  •  メルヴィン・シュワーツ(物理学者、物理学者、物理学者):1932
  •  笠原潤一(参議院議員[元]):1932
  •  青島幸男(タレント、タレント、タレント、タレント):1932

ヒット曲



ページの先頭へ