共愛学園中学校1964年卒業生  ログインページ
1964年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1964年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 共愛学園中学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。共愛学園中学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1964年の出来事

1964年のニュース

東海道新幹線・東京~新大阪が開業。東京~大阪の所要時間6時間半を4時間に短縮。
東京都東村山[ひがしむらやま]市が市制施行。
キング牧師のノーベル平和賞受賞が決定。
山梨県の「富士急ハイランド」が開園。
池田勇人首相が病気により辞任。佐藤榮作が61代内閣総理大臣に就任し、第1次佐藤榮作内閣が発足し、全閣僚を再任。
海上自衛隊のいすず型護衛艦「きたかみ」(DE-213)が竣工。
人形劇『ひょっこりひょうたん島』が放送開始。
国連の調停でギリシア系、トルコ系住民間のキプロス内戦が終息
東京都町田市の商店街に米軍のF8戦闘機が墜落。住民4人が死亡。
国連非植民地化委員会がイギリスとスインにジブラルタル問題で勧告

同年代の有名人

  •  阿部知子(衆議院議員):1948
  •  西島英利(参議院議員[元]):1948
  •  相米慎二(映画監督『セーラー服と機関銃』):1948
  •  5代目坂東秀調(歌舞伎役者):1948
  •  河村たかし(名古屋市長、名古屋市長):1948
  •  ジョン・カーペンター(映画監督『遊星からの物体X』):1948
  •  川勝平太(静岡県知事):1948
  •  黒姫山秀男(武隈親方)(相撲):1948
  •  木野花(女優、女優):1948
  •  山田久志(野球(投手・監督)):1948

ヒット曲

●1963年

1位位こんにちは赤ちゃん:梓みちよ
2位位見上げてごらん夜の星を:坂本九
3位位高校三年生:舟木一夫

●1964年

1位位明日があるさ:坂本九
2位位君だけを:西郷輝彦
3位位幸せなら手をたたこう:坂本九

●1965年

1位位君といつまでも:加山雄三
2位位涙の連絡船:都はるみ
3位位涙くんさようなら:マヒナ・スターズ


人気のあった洋画

●1963年
1位史上最大の作戦
2位アラビアのロレンス
3位大脱走
●1964年
1位クレオパトラ
2位マイ・フェア・レディ
3位007/ゴールドフィンガー
●1965年
1位007/ゴールドフィンガー
2位マイ・フェア・レディ
3位サウンド・オブ・ミュージック

人気のあった邦画

●1963年
1位にっぽん昆虫記
2位光る海
3位赤いハンカチ
●1964年
1位東京オリンピック
2位愛と死をみつめて
3位
●1965年
1位赤ひげ
2位網走番外地 北海篇
3位関東果し状

ページの先頭へ