橋本市立山内小学校 1946年卒業生 同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1946年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
山内小学校同窓会のイメージ
名簿

 1946年の出来事

1946年のニュース

警官のサーベルを廃止し、白塗りの警棒に。
人工甘味料「ズルチン」の販売を許可。
松本治一郎らが部落解放全国委員会を結成。
国連総会で、国連国際児童緊急基金(ユニセフの前身)設立を採択。
大阪朝日新聞が「現代かなづかい」による紙面作りを開始。
アイスランドが国際連合に加盟
日本海軍の重巡洋艦「妙高」が、接収したイギリス軍によりマラッカ海峡で海没処分。
皇太子明仁親王(今上天皇)の家庭教師としてエリザベス・ヴァイニング(ヴァイニング夫人)が来日。
東急小田原線(現 小田急小田原線)・大秦野駅(現 秦野駅)附近で停電のため停車した列車がブレーキ故障により上り勾配を逆走、急ブレーキで脱線転覆し、死者30人。
第1回国民体育大会の夏季大会が宝塚市で開幕。

同年代の有名人

  •  丸山圭三郎(言語学者、言語学者):1933
  •  岡田茉莉子(女優):1933
  •  篠沢秀夫(フランス文学者、フランス文学者):1933
  •  内井昭蔵(建築家):1933
  •  ジョン・ガードン(発生生物学者):1933
  •  クロード・コーエン=タヌージ(物理学者、物理学者、物理学者):1933
  •  藤田スミ(衆議院議員[元]):1933
  •  野田昌宏(SF作家、SF作家、SF作家):1933
  •  渡辺岳夫(作曲家):1933
  •  相川浩(アナウンサー[元](NHK)):1933

ヒット曲



Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.