男鹿市立船川南小学校 1963年卒業生 同窓会
このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。
ようこそ!1963年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。
未決定(様子見)
未定
none
名簿
|
|
|
No data available
1963年の出来事
1963年のニュース
力道山が赤坂のキャバレーで暴力団員に刺される。15日に死亡。 |
マレーシアの一部であるシンガポールがイギリス連邦からの独立を宣言。1965年にマレーシアから分離独立。 |
海上自衛隊のなつしお型潜水艦「なつしお」(SS-523)が竣工。 |
アレック・ダグラス=ヒューム卿がイギリスの66代首相に就任し、ダグラス=ヒューム内閣が発足。 |
IMFと先進10カ国蔵相会議が発足、国際通貨制度の再検討に着手 |
東海村の原子力研究所で原子力動力炉の発電試験に成功。 |
政府主催の第1回全国戦歿者追悼式を挙行。 |
国連査察団がサバ・サラワク入り、インドネシアは査察団をボイコット |
海上自衛隊のなつしお型潜水艦「ふゆしお」(SS-524)が竣工。 |
マラヤ連邦とシンガポール・北ボルネオ・英領サラワクが統合してマレーシアが成立。 |
同年代の有名人
- はち好(5代目春風亭柳條)(落語家):1950
- 福山庸治(漫画家『西武沿線異常なし』):1950
- 柳田和己(衆議院議員[元]):1950
- 中村通(ゴルフ):1950
- 坂本多加雄(政治学者):1950
- 星ルイス(漫才師(星セント・ルイス[解散])):1950
- 清水國明(タレント、タレント):1950
- 乱一世(タレント):1950
- ナンシー・アレン(女優):1950
- 竹宮惠子(漫画家『風と木の詩』):1950
ヒット曲
●1962年 | |
![]() | いつでも夢を:橋幸夫・吉永小百合 |
---|---|
![]() | 琵琶湖周航の歌:ペギー葉山 |
![]() | 山男の歌:ダーク・ダックス |
●1963年 | |
![]() | こんにちは赤ちゃん:梓みちよ |
![]() | 見上げてごらん夜の星を:坂本九 |
![]() | 高校三年生:舟木一夫 |
●1964年 | |
![]() | 明日があるさ:坂本九 |
![]() | 君だけを:西郷輝彦 |
![]() | 幸せなら手をたたこう:坂本九 |
人気のあった洋画
●1962年 |
![]() | 史上最大の作戦 |
![]() | 世界残酷物語 |
![]() | ハタリ! |
![]() | 史上最大の作戦 |
![]() | アラビアのロレンス |
![]() | 大脱走 |
![]() | クレオパトラ |
![]() | マイ・フェア・レディ |
![]() | 007/ゴールドフィンガー |
人気のあった邦画
●1962年 |
![]() | 天国と地獄 |
![]() | 花と竜 |
![]() | 勢揃い東海道 |
![]() | にっぽん昆虫記 |
![]() | 光る海 |
![]() | 赤いハンカチ |
![]() | 東京オリンピック |
![]() | 愛と死をみつめて |
![]() | 鮫 |
Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.