富山市立堀川小学校 1966年卒業生 同窓会
四組(平田級)のクラス会を一度やりたいです。皆様連絡してくださいね。
未決定(様子見)
未定
未定
稲垣巖
名簿
|
|
|
No data available
1966年の出来事
1966年のニュース
「財政処理特措法」公布。不況対策の為、赤字国債2590億円分を発行。戦後初の赤字国債。 |
元俳優のロナルド・レーガンがカリフォルニア州知事に当選。 |
第1次佐藤榮作第2次改造内閣が発足。 |
北海道富良野[ふらの]市が市制施行。 |
埼玉県入間[いるま]市が市制施行。 |
アメリカで「サターンIB」ロケットが初飛行。 |
米軍機B52がスペイン海岸上空で墜落。水爆1個が行方不明に。 |
南米のガイアナがイギリスから独立。 |
「祝日法」改正。敬老の日・体育の日・建国記念の日を新設。建国記念の日の日附は国会で決めることができず政令で定めることに。 |
フジテレビのアニメ『鉄腕アトム』が放送終了。 |
同年代の有名人
- 北橋健治(衆議院議員[元]、衆議院議員[元]):1953
- スチュワート・バクスター(サッカー):1953
- 松下賢次(アナウンサー[元](TBS)):1953
- ロン・クレメンツ(アニメ映画監督『リトル・マーメイド』『アラジン』):1953
- 高橋嘉信(衆議院議員[元]):1953
- チョン・ミョンフン(鄭明勳)(指揮者):1953
- 鈴木慶子(服飾デザイナー):1953
- ジャネット・リン(フィギュアスケート):1953
- 乙川優三郎(小説家『生きる』):1953
- 斉藤滋宣(参議院議員[元]):1953
ヒット曲
●1965年 | |
![]() | 君といつまでも:加山雄三 |
---|---|
![]() | 涙の連絡船:都はるみ |
![]() | 涙くんさようなら:マヒナ・スターズ |
●1966年 | |
![]() | 霧氷:橋幸夫 |
![]() | 星影のワルツ:千昌夫 |
![]() | 恍惚のブルース:青江三奈 |
●1967年 | |
![]() | ブルー・シャトー:ジャッキー吉川とブルー・コメッツ |
![]() | 夜霧よ今夜もありがとう:石原裕次郎 |
![]() | この広い野原いっぱい:森山良子 |
人気のあった洋画
●1965年 |
![]() | 007/ゴールドフィンガー |
![]() | マイ・フェア・レディ |
![]() | サウンド・オブ・ミュージック |
![]() | 007/サンダーボール作戦 |
![]() | メリー・ポピンズ |
![]() | バルジ大作戦 |
![]() | 007は二度死ぬ |
![]() | グラン・プリ |
![]() | プロフェッショナル |
人気のあった邦画
●1965年 |
![]() | 赤ひげ |
![]() | 網走番外地 北海篇 |
![]() | 関東果し状 |
![]() | 網走番外地 大雪原の対決 |
![]() | 絶唱 |
![]() | 網走番外地 南国の対決 |
![]() | 黒部の太陽 |
![]() | 日本のいちばん長い日 |
![]() | クレージー黄金作戦 |
Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.