由良町立由良小学校 1949年卒業生 同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1949年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
由良小学校同窓会のイメージ
名簿

 1949年の出来事

1949年のニュース

東京消防庁が火災通報専用電話「119番」を設置。
オランダがインドネシアの主権を抛棄し、インドネシア連邦共和国の独立を承認。
「朝日新聞」でアメリカの漫画『ブロンディ』が連載開始。
下山事件。初代国鉄総裁・下山定則が行方不明に。6日常磐線綾瀬駅附近の線路上で轢死体で発見。他殺・自殺両説が対立し迷宮入りに。
武生事件。福井地裁武生[たけふ]支部が放火により全焼。
新日本観行が、都内を遊覧する定期観光バス「はとバス」の運行を開始。
シャウプ使節団が帰国。
総理府・郵政省・電気通信省・地方自治庁・特別調達庁・経済安定本部などを設置。
鹿児島県枕崎[まくらざき]市が市制施行。
杜絶えていたシベリアからの引揚が再開され、1980人を乗せた第1船・高砂丸が舞鶴港に入港。

同年代の有名人

  •  古葉竹識(野球(内野手・監督)):1936
  •  福田康夫(首相(91代)):1936
  •  江成常夫(写真家):1936
  •  ジャン=ピエール・シャンジュー(神経科学者):1936
  •  フェリド・ムラド(薬理学者、薬理学者、薬理学者):1936
  •  デビッド・キャラダイン(俳優)David Carradine):1936
  •  ドン・ドライスデール(野球(投手))Don Drysdale1984年アメリカ野球殿堂):1936
  •  前田隣(コメディアン):1936
  •  加賀見俊夫(経営者、経営者):1936
  •  リチャード・バック(小説家『かもめのジョナサン』):1936

ヒット曲

●1950年

1位位夜来香:山口淑子
2位位熊祭(イヨマンテ)の夜:伊藤久男
3位位星影の小径:小畑実


人気のあった洋画

●1950年
1位白雪姫
2位黒水仙
3位ジャンヌ・ダーク

人気のあった邦画

●1950年
1位宗方姉妹
2位自由学校
3位佐々木小次郎

Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.