棚倉町立高野小学校戸中分室 1949年卒業生 同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1949年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
高野小学校戸中分室同窓会のイメージ
名簿

 1949年の出来事

1949年のニュース

ILO総会で労働者の団結権、団体交渉権条約を採択
米コロンビア大教授シャウプが団長の税制使節団が来日。税制改革勧告を行う。
日本社会人野球協会発足。
蒋介石が中華民国の首都を台湾・台北に移す。
美空ひばり初出演の映画『悲しき口笛』が封切り。
ジュディス台風が九州に上陸。死者154人。
「人事院規則14-7(政治的行為)」を制定し即日施行。公務員の政治活動を制限。
国際連合本部がニーヨーク市に完成
中華人民共和国の国旗が制定。
住民投票によりニューファンドランドがカナダと合併。

同年代の有名人

  •  山崎努(俳優):1936
  •  サミュエル・ティン(丁肇中)(物理学者、J/Ψ中間子を発見):1936
  •  内海好江(漫才師(内海好江桂子)):1936
  •  7代目鳥羽屋里長(長唄三味線方):1936
  •  吉田一彦(歌手(デューク・エイセス/セカンドテナー)):1936
  •  市川治(声優):1936
  •  神永昭夫(柔道):1936
  •  J.マイケル・ビショップ(医学者、医学者、医学者、医学者):1936
  •  服部克久(作曲家、作曲家):1936
  •  リチャード・バック(小説家『かもめのジョナサン』):1936

ヒット曲

●1950年

1位位夜来香:山口淑子
2位位熊祭(イヨマンテ)の夜:伊藤久男
3位位星影の小径:小畑実


人気のあった洋画

●1950年
1位白雪姫
2位黒水仙
3位ジャンヌ・ダーク

人気のあった邦画

●1950年
1位宗方姉妹
2位自由学校
3位佐々木小次郎

Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.