氷川町立竜北西部小学校 1941年卒業生 同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1941年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
竜北西部小学校同窓会のイメージ
名簿

 1941年の出来事

1941年のニュース

日本海軍の夕雲型駆逐艦「長波」が進水。
帝都高速度交通営団設立。9月1日に東京地下鉄道・東京高速鉄道から事業を譲渡されて営業開始。
「国民学校令」公布。小学校を国民学校に改め義務教育を8年に延長。4月1日に施行。
日本海軍の給糧艦「伊良湖」が進水。
日本海軍の駆逐艦「狭霧」がクチン侵攻作戦中にクチン沖でオランダ潜水艦の雷撃を受けて沈没。
日本海軍の巡潜乙型潜水艦「伊号第三四潜水艦」(伊34)・「伊号第三五潜水艦」(伊35)が進水。
御前会議で対米交渉2案を決定。交渉決裂の場合は12月初旬に武力行使と決定。
東條英機陸相が軍の行動規範「戦陣訓」を陸軍将兵に示達。
ホー・チ・ミンらがベトナム独立同盟(ベトミン)を結成。
鹿児島県鹿屋[かのや]市が市制施行。

同年代の有名人

  •  渥美清(俳優『男はつらいよ』)1996年国民栄誉賞(第12号):1928
  •  南廣(俳優):1928
  •  宗田理(小説家『ぼくらの7日間戦争』):1928
  •  鈴木義司(漫画家):1928
  •  中村正{車几}(小説家『元首の謀叛』):1928
  •  佐藤勝(作曲家):1928
  •  ロペール・ブルー(物理学者)Robert Brout):1928
  •  植田いつ子(服飾デザイナー):1928
  •  小此木彦三郎(衆議院議員、衆議院議員、衆議院議員):1928
  •  3代目桂米之助(落語家):1928

ヒット曲



Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.