福岡県立築上中部高等学校 1950年卒業生 同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1950年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
築上中部高校同窓会のイメージ
名簿

 1950年の出来事

1950年のニュース

朝鮮戦争で国連軍が仁川に奇襲上陸しソウルを奪還。
孝宮和子内親王が元公爵家出身の鷹司平通と結婚。皇族が初めて民間人と結婚。
日大ギャング事件。日本大学の19歳の運転手が輸送中の大学職員の給料191万円を強奪。24日に逮捕され、その時に発した「オオミステイク」が流行語になる。
埼玉県所沢[ところざわ]市が市制施行。
横須賀市で京浜急行のトレーラーバスが走行中に炎上。車輛の構造から運転手が火災に気附くのが遅れ、17人焼死。
トヨタ自動車工業が販売部門を独立させトヨタ自動車販売を設立。
朝日新聞が潜伏中の日本共産党幹部・伊藤律との会見に成功と報道。後に捏造記事と発覚。
千葉県野田[のだ]市が市制施行。
トルーマン米大統領が水爆の開発計画を発表。
国立大学協会設立。

同年代の有名人

  •  白石一郎(小説家『海狼伝』『怒涛のごとく』)1987年上期直木賞):1931
  •  アリス・マンロー(小説家):1931
  •  イサベル・ペロン(世界初の女性大統領、世界初の女性大統領、世界初の女性大統領):1931
  •  ロジャー・ペンローズ(理論物理学者、理論物理学者、理論物理学者):1931
  •  若ノ海周治(音羽山親方[元])(相撲):1931
  •  森谷司郎(映画監督):1931
  •  鐘ヶ江管一(長崎県島原市長[元]):1931
  •  深田祐介(小説家『炎熱商人』)1982年上期直木賞):1931
  •  二葉百合子(浪曲師、浪曲師、浪曲師):1931
  •  オショウ(ラジニーシ・チャンドラ・モハン)(宗教家)Osho):1931

ヒット曲

●1950年

1位位夜来香:山口淑子
2位位熊祭(イヨマンテ)の夜:伊藤久男
3位位星影の小径:小畑実

●1951年

1位位ひばりの花売娘:美空ひばり
2位位カチューシャ:安藤まり子
3位位ミネソタの卵売り:暁テル子


人気のあった洋画

●1950年
1位白雪姫
2位黒水仙
3位ジャンヌ・ダーク
●1951年
1位白昼の決闘
2位サムソンとデリラ
3位キング・ソロモン

人気のあった邦画

●1950年
1位宗方姉妹
2位自由学校
3位佐々木小次郎
●1951年
1位源氏物語
2位大江戸五人男
3位馬喰一代

Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.