大和市立大和東小学校1946年卒業生  ログインページ
1946年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1946年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 大和東小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。大和東小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1946年の出来事

1946年のニュース

ブルガリアで国民投票により王権の廃止が決定。
日本海軍の峯風型駆逐艦「神風」が、御前崎沖で擱座した海防艦「国後」の救出作業中に擱座し放棄。
イランが北部イラン領を占領したソ連との紛争を国連安保理に提訴
第1回カンヌ国際映画祭開催。
GHQが、改正憲法草案(マッカーサー草案)を日本政府に手交。
国連総会で、国連国際児童緊急基金(ユニセフの前身)設立を採択。
国際連盟が第21回総会を開催し、国際連盟の解散と資産等の国際連合への移行を決議。
NHKラジオで『のど自慢素人音楽会』の放送開始。
日本海軍の伊203潜水艦が、ハワイ沖で海没処分。
ニュルンベルク裁判で死刑判決を受けたドイツのリッベントロップ元外相ら10人に刑を執行。

同年代の有名人

  •  河上和雄(検察官[元]、検察官[元]):1933
  •  桜井新(参議院議員[元]、参議院議員[元]):1933
  •  ピーター・マンスフィールド(物理学者、物理学者、物理学者):1933
  •  濱田隆士(古生物学者):1933
  •  ホルスト・ブッフホルツ(俳優『荒野の七人』)Horst Buchholz):1933
  •  渡辺淳一(小説家『光と影』『遠き落日』『失楽園』)1970年上期直木賞):1933
  •  柏原兵三(小説家『徳山道助の帰郷』)1967年下期芥川賞):1933
  •  シド・ミード(工業デザイナー):1933
  •  高見沢宏(パクさん)(歌手(ダークダックス)):1933
  •  9代目澤村宗十郎(歌舞伎役者):1933

ヒット曲



ページの先頭へ