札幌市立東栄中学校 1949年卒業生 同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1949年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
東栄中学校同窓会のイメージ
名簿

 1949年の出来事

1949年のニュース

1942年から運行中止されていた特急列車が、東京~大阪の「へいわ」として復活。食堂車も復活。
国連総会でイスラエルの加盟を承認
アメリカ陸軍省が「ゾルゲ事件」報告書を発表。
ニューヨーク・ブロードウェイでミュージカル『南太平洋』が初演。
東京消防庁が火災通報専用電話「119番」を設置。
映画倫理規定管理委員会(映倫)が発足。
新日本観行が、都内を遊覧する定期観光バス「はとバス」の運行を開始。
商工省・貿易庁・石炭庁を廃止し通商産業省(現在の経済産業省)を設置。
「社会教育法」公布。
コンラート・アデナウアーが西ドイツ初代首相に就任。

同年代の有名人

  •  島原幸雄(野球(投手)):1933
  •  清水紫琴(古在紫琴)(小説家):1933
  •  ジョン・バリー(作曲家)John Barry):1933
  •  加藤明(バレーボール(ペルー女子代表監督)):1933
  •  滝谷節雄(イラストレーター):1933
  •  マルセ太郎(俳優、俳優):1933
  •  岡田茉莉子(女優):1933
  •  鶴岡雅義(作曲家、作曲家):1933
  •  丸山圭三郎(言語学者、言語学者):1933
  •  石原まき子(北原三枝)(女優[元]、女優[元]):1933

ヒット曲

●1950年

1位位夜来香:山口淑子
2位位熊祭(イヨマンテ)の夜:伊藤久男
3位位星影の小径:小畑実


人気のあった洋画

●1950年
1位白雪姫
2位黒水仙
3位ジャンヌ・ダーク

人気のあった邦画

●1950年
1位宗方姉妹
2位自由学校
3位佐々木小次郎

Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.