日立市立坂本中学校1945年卒業生  ログインページ
1945年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1945年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 坂本中学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。坂本中学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1945年の出来事

1945年のニュース

陸軍省・海軍省を第一・第二復員省に改組。参謀本部を廃止。
GHQが「プレスコード(新聞紙規定)」を発令。言論統制検閲が始る。
ホンジュラスが国際連合に加盟
GHQが「言論および新聞の自由に関する覚書」を日本政府に提示。新聞・ラジオの検閲を開始。
長崎市に原爆投下。
イラクが国際連合に加盟
日本占領下のフィリピン・ルソン島に米艦隊800隻が集結し上陸を開始。
ソ連の批准により国連憲章が発効。国際連合が正式に成立。
占守島にソ連軍が侵攻。21日に日本軍が降伏し、捕虜となった日本兵はシベリアへ抑留される。
「「ポツダム」宣言ノ受諾ニ伴ヒ発スル命令ニ関スル件」(ポツダム緊急勅令)公布・即日施行。

同年代の有名人

  •  大川橋蔵(俳優):1929
  •  山本鉱太郎(旅行作家):1929
  •  山岸章(評論家、評論家):1929
  •  三枝和子(小説家『女王卑弥呼』):1929
  •  武者小路公秀(国際政治学者):1929
  •  鈴木道彦(フランス文学者):1929
  •  ハインツ・レーグナー(指揮者)Heinz R?gner):1929
  •  4代目三遊亭金馬(三遊亭小金馬)(落語家、落語家):1929
  •  森井忠良(衆議院議員[元]、衆議院議員[元]):1929
  •  アンネ・フランク(『アンネの日記』著者)Anne Frank):1929

ヒット曲



ページの先頭へ