豊中市立上野小学校 1941年卒業生 同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1941年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
上野小学校同窓会のイメージ
名簿

 1941年の出来事

1941年のニュース

長野県諏訪[すわ]市が市制施行。
日本海軍の峯風型駆逐艦「疾風」がウェーク島海岸の砲台からの砲撃を受け沈没。
第二次大戦の北アフリカ戦線で、エルヴィン・ロンメル率いる独軍が進撃を開始。
京都農林賞典(菊花賞)でセントライト号が優勝。日本初の三冠馬に。
日本海軍の翔鶴型空母「翔鶴」が竣工。
日本海軍の巡潜乙型潜水艦「伊号第二六潜水艦」(伊26)が竣工。
全面改正した新「治安維持法」公布。2年の予防拘禁制を追加。
日本海軍の巡潜甲型潜水艦「伊号第一一潜水艦」(伊11)が進水。
日本海軍の海大VII型潜水艦「伊号第一七六潜水艦」(伊176)が進水。
イギリスのオックスフォード大附属病院でペニシリンの臨床試験に成功。

同年代の有名人

  •  ピーター・ナウア(情報工学者):1928
  •  市松笑美子(漫才師(三人奴)):1928
  •  園田高弘(ピアニスト):1928
  •  下村脩(有機化学者、有機化学者、有機化学者):1928
  •  せんぼんよしこ(演出家):1928
  •  初代若乃花幹士(二子山親方[元],藤島親方[元])(相撲/横綱(45代)「土俵の鬼」):1928
  •  第28代木村庄之助(相撲/立行司[元]):1928
  •  森禮子(小説家『モッキンバードのいる町』)1979年下期芥川賞):1928
  •  澁澤龍彦(フランス文学者、フランス文学者、フランス文学者):1928
  •  坪島孝(映画監督):1928

ヒット曲



Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.