新宿区立戸山小学校 1948年卒業生 同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1948年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
戸山小学校同窓会のイメージ
名簿

 1948年の出来事

1948年のニュース

朝鮮・済州島で韓国政府を承認しない左派住民が蜂起。鎮圧に送り込まれた治安部隊が島民の粛清を行い、1957年までに8万人が殺害。
中華民国総統選挙で蒋介石を選出。最初で最後の中国全域での中華民国総統選挙。
国連パレスチナ調停委員会設立、エルサレムの国際管理など休戦原則を採択
西欧16か国が欧州経済協力条約に調印。欧州経済協力機構(OEEC)を結成。OECDの前身。
最高裁が、「死刑は新憲法でも合憲」と判決。
平野力三らが社会革新党を結成。
ビルマ(現在のミャンマー)がイギリスから独立し、ビルマ連邦共和国が成立。
山梨県旭村で村長に対する日本初のリコール投票。リコールは否決。
花森安治が『美しい暮しの手帖』(『暮しの手帖』の前身)を創刊。
「夏時刻法」(サマータイム法)公布。1952年に廃止。

同年代の有名人

  •  ハリー・B.グレー(化学者):1935
  •  嵯峨三智子(嵯峨美智子)(女優、女優):1935
  •  小原乃梨子(声優):1935
  •  阿刀田高(小説家『ナポレオン狂』『新トロイア物語』):1935
  •  出光元(俳優):1935
  •  中島衛(衆議院議員[元]、衆議院議員[元]):1935
  •  ガボール・ソモライ(化学者):1935
  •  大野弘之(狂言師):1935
  •  三田登喜子(女優):1935
  •  バーブ佐竹(歌手):1935

ヒット曲



Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.