釧路市立日進小学校 1946年卒業生 同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1946年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
日進小学校同窓会のイメージ
名簿

 1946年の出来事

1946年のニュース

GHQが、接収していた東京宝塚劇場を「アーニーパイル劇場」に改称。
戸田城聖が創価学会を再建。
アフガニスタン・アイスランド・スウェーデンが国連に加盟。
GHQが、改正憲法草案(マッカーサー草案)を日本政府に手交。
ロンドンの第1回国連総会で国連安全保障理事会が成立
ニュルンベルク裁判で死刑判決を受けたドイツのリッベントロップ元外相ら10人に刑を執行。
羽越本線・坂町駅でヤミ米の取締り警官がヤミ米販売をしていた在日朝鮮人ら50人に暴行を受ける。警官20人負傷、14人を検挙。
GHQが、組閣寸前だった鳩山一郎の公職追放を発表。
フィリピン共和国がアメリカからの独立を宣言。
GHQが発疹チフスの流行の為、全国民にDDTを撒布。

同年代の有名人

  •  菅原文太(俳優):1933
  •  マルセ太郎(俳優、俳優):1933
  •  飯田亮(経営者、経営者):1933
  •  山口五郎(尺八奏者)1992年人間国宝):1933
  •  八重樫茂生(サッカー(FW・MF))2005年サッカー殿堂):1933
  •  内井昭蔵(建築家):1933
  •  石井道子(参議院議員[元]、参議院議員[元]):1933
  •  中田康子(由狩しのぶ)(女優[元](宝塚歌劇(38期)):1933
  •  渥美国泰(俳優):1933
  •  小林俊一(テレビプロデューサー、テレビプロデューサー):1933

ヒット曲



Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.