東金市立東小学校 1949年卒業生 同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1949年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
東小学校同窓会のイメージ
名簿

 1949年の出来事

1949年のニュース

新日本観行が、都内を遊覧する定期観光バス「はとバス」の運行を開始。
ヴィルヘルム・ピークが東ドイツ大統領に就任。
国際連合本部がニーヨーク市に完成
総理府・郵政省・電気通信省・地方自治庁・特別調達庁・経済安定本部などを設置。
国連がソマリランドを10年間イタリアの委任統治領とする計画を承認
埼玉県行田[ぎょうだ]市が市制施行。
新制国立大学68校が発足。
モナコ大公ルイ2世が死去。孫のレーニエ3世が即位。
ILO総会で労働者の団結権、団体交渉権条約を採択
杜絶えていたシベリアからの引揚が再開され、1980人を乗せた第1船・高砂丸が舞鶴港に入港。

同年代の有名人

  •  中嶋嶺雄(政治学者):1936
  •  加藤幸子(小説家『夢の壁』):1936
  •  市原悦子(女優):1936
  •  つのだじろう(漫画家『うしろの百太郎』):1936
  •  山口崇(俳優、俳優):1936
  •  加賀見俊夫(経営者、経営者):1936
  •  東八郎(喜劇俳優):1936
  •  宗近晴見(俳優):1936
  •  ロバート・レッドフォード(俳優):1936
  •  坂本スミ子(女優、女優):1936

ヒット曲

●1950年

1位位夜来香:山口淑子
2位位熊祭(イヨマンテ)の夜:伊藤久男
3位位星影の小径:小畑実


人気のあった洋画

●1950年
1位白雪姫
2位黒水仙
3位ジャンヌ・ダーク

人気のあった邦画

●1950年
1位宗方姉妹
2位自由学校
3位佐々木小次郎

Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.