相模原市立若草中学校 1941年卒業生 同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1941年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
若草中学校同窓会のイメージ
名簿

 1941年の出来事

1941年のニュース

日本海軍の巡潜甲型潜水艦「伊号第一〇潜水艦」(伊10)・巡潜丙型潜水艦「伊号第二四潜水艦」(伊24)が竣工。
支那事変(日中戦争)からの一連の戦争を総称して「大東亜戦争」と呼ぶことを閣議決定。
ガダルカナル島の戦い・イル川渡河戦。一木清直大佐率いる一木支隊2300名が包囲殲滅。
御前会議で「帝国国策遂行要領」決定。戦争準備と並行して日米交渉を進め、10月下旬をめどに日本の要求が通らないようであれば開戦を決意すると決定。
御前会議で、「ハル・ノート」によるアメリカの要求は受け入れられないとして対米・英・オランダ開戦を決定。
日本海軍の陽炎型駆逐艦「谷風」が竣工。
日本海軍の陽炎型駆逐艦「萩風」が竣工。
独軍の主力戦艦「ビスマルク」が英軍の攻撃により撃沈。
三重県上野[うえの]市が市制施行。2004年に合併で伊賀市となり消滅。
東條英機が40代内閣総理大臣に就任し、東條英機内閣が発足。東條英機が首相・陸相・内相を兼任。

同年代の有名人

  •  マイヤ・プリセツカヤ(バレエダンサー):1925
  •  リチャード・バートン(俳優)Richard Burton):1925
  •  ルイス・ミラモンテス(化学者、化学者、化学者):1925
  •  井上孝(参議院議員、参議院議員):1925
  •  ペーター・ヒルシュ(材料科学者):1925
  •  堺左千夫(俳優):1925
  •  工藤幸雄(ロシア・ポーランド文学者):1925
  •  第18代木村庄之助(相撲/立行司[元]):1925
  •  松山善三(映画監督、映画監督):1925
  •  和田貞夫(衆議院議員[元]):1925

ヒット曲



Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.