千葉市立真砂第五小学校1940年卒業生  ログインページ
1940年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1940年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 真砂第五小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。真砂第五小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1940年の出来事

1940年のニュース

社会大衆党が解党し、大政翼賛会に合流。
岡山県玉野[たまの]市が市制施行。
ベルリンのヒトラー総統官邸で「日独伊三国同盟」に調印。
NHK放送技術研究所が日本初のテレビドラマ『夕餉前』を実験放送。
ドイツ空軍によるロンドンへの65日間に渡る夜間爆撃(ザ・ブリッツ)が始る。
ソ連がバルト三国への侵攻を開始。
日本海軍の巡潜丙型潜水艦「伊号第二〇潜水艦」(伊20)が竣工。
大東亜新秩序、国防国策体制、翼賛政治確立の「基本国策要綱」が閣議決定。
兵庫県芦屋[あしや]市が市制施行。
レフ・トロツキーが亡命先のメキシコで襲撃を受け、翌日死亡。

同年代の有名人

  •  利根川裕(作家『宴』、作家『宴』):1927
  •  堤清二(辻井喬)(経営者、経営者、経営者、経営者):1927
  •  小川国夫(小説家『海からの光』):1927
  •  モーリス・ロネ(俳優)Maurice Ronet):1927
  •  ディック・ブルーナ(グラフィックデザイナー、グラフィックデザイナー、グラフィックデザイナー):1927
  •  山内溥(経営者、経営者):1927
  •  ユベール・ド・ジバンシィ(服飾デザイナー):1927
  •  若城希伊子(小説家、小説家):1927
  •  南原宏治(俳優):1927
  •  バーノン・スミス(経済学者):1927

ヒット曲



ページの先頭へ