川越町立川越南小学校1945年卒業生  ログインページ
1945年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1945年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 川越南小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。川越南小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1945年の出来事

1945年のニュース

沖縄から発進された戦闘機と爆撃機の聯合部隊が九州各地を機銃爆撃。
GHQが、接収した羽田空港を拡張する為、周辺の住民に48時間以内の立ち退きを命令。
日本海軍の橘型駆逐艦「榎」が小浜湾内で触雷により大破擱座。そのまま終戦を迎え、1948年に解体。
日本海軍の橘型駆逐艦「菫」が竣工。
マッカーサーが朝鮮にいる日本軍に、38度線を境に米ソ両軍に降伏するよう指令。朝鮮南北分裂の始り。
独ソ戦最後の戦いであるプラハの戦いが始る。
東久邇宮稔彦首相が「一億総懺悔」と発言し問題化。
GHQが「農地改革に関する覚書」を発令。
和歌山大空襲。B29・約100機が和歌山市を空襲。死者1209人。
デンマークが国際連合に加盟

同年代の有名人

  •  北上弥太郎(8代目嵐吉三郎)(俳優、俳優):1932
  •  ルイ・マル(映画監督)Louis Malle):1932
  •  奥田碩(経営者、経営者、経営者):1932
  •  千野栄一(スラブ語学者、スラブ語学者):1932
  •  江藤淳(文藝評論家『漱石とその時代』)1933年は誤り):1932
  •  小掛照二(陸上競技、陸上競技):1932
  •  谷幹一(俳優、俳優):1932
  •  今江祥智(児童文学作家):1932
  •  オリバー・ウィリアムソン(経済学者):1932
  •  長谷川清(参議院議員[元]):1932

ヒット曲



ページの先頭へ