豊田市立野見小学校 1944年卒業生 同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1944年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
野見小学校同窓会のイメージ
名簿

 1944年の出来事

1944年のニュース

日本海軍の潜輸改潜水艦「伊号第三七二潜水艦」(伊372)が竣工。
フランスの作家・飛行士のサン=テグジュペリが、偵察飛行中に地中海上空で行方不明。
日本海軍の戦艦「金剛」・駆逐艦「浦風」が台湾海峡で米潜水艦の雷撃を受け沈没。
カウラ事件。オーストリアの捕虜収容所から、史上最多となる545人の日本兵捕虜が脱走。
日本海軍の巡潜甲型改2潜水艦「伊号第一四潜水艦」(伊14)が進水。
日本海軍の橘型駆逐艦「橘」が進水。
日本海軍の駆逐艦「霜月」が、船団護衛中に米潜水艦の雷撃を受け沈没。
マリアナ沖海戦。日本軍73隻450機とアメリカ軍93隻89機の大海戦。日本海軍の空母「翔鶴」「大鳳」「飛鷹」ほかが沈没、航空兵力の3/4を失い、西部太平洋の制海権と制空権を失う。
日本海軍の潜高型潜水艦「伊号第二〇三潜水艦」(伊203)が進水。
日本海軍の巡潜甲型改1潜水艦「伊号第一二潜水艦」(伊12)、丁型(潜輸大型)潜水艦「伊号第三六一潜水艦」(伊361)・「伊号第三六二潜水艦」(伊362)が竣工。

同年代の有名人

  •  本多光夫(諸井薫)(雑誌編集者、雑誌編集者):1931
  •  宮崎恭子(女優、女優):1931
  •  猪谷千春(スキー(アルペン)):1931
  •  ハミルトン・スミス(微生物学者、微生物学者、微生物学者):1931
  •  マルティヌス・フェルトマン(物理学者、物理学者、物理学者):1931
  •  富島健夫(小説家『おさな妻』):1931
  •  高倉健(俳優):1931
  •  御木本伸介(俳優):1931
  •  日下武史(俳優):1931
  •  レスリー・キャロン(女優):1931

ヒット曲



Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.