青森市立後潟小学校1948年卒業生  ログインページ
1948年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1948年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 後潟小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。後潟小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1948年の出来事

1948年のニュース

本田技研工業設立。
「国立国会図書館法」公布・施行。6月5日に旧赤坂離宮に本館が開館。
平野力三らが社会革新党を結成。
「教育委員会法」公布・施行。
西欧16か国が欧州経済協力条約に調印。欧州経済協力機構(OEEC)を結成。OECDの前身。
国連パレスチナ調停委員会設立、エルサレムの国際管理など休戦原則を採択
世界保健機関(WHO)設立。
インド独立の父マハトマ・ガンジーが極右ヒンズー教徒により暗殺。
内閣が「当用漢字別表」(教育漢字)881字を告示。
アメリカのコロンビアレコードがLPレコードを初めて発表。

同年代の有名人

  •  山本耕一(俳優、俳優):1935
  •  牧美也子(漫画家『恋人岬』、漫画家『恋人岬』):1935
  •  足立良平(参議院議員[元]):1935
  •  園山俊二(漫画家『ペエスケ』『ギャートルズ』):1935
  •  中島真人(参議院議員):1935
  •  サム・クック(ミュージシャン)Sam Cooke):1935
  •  川津祐介(俳優):1935
  •  細谷巖(グラフィックデザイナー):1935
  •  吉行和子(女優):1935
  •  加納時男(参議院議員[元]):1935

ヒット曲



ページの先頭へ