出雲市立第七中学校 1945年卒業生 同窓会
このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。
ようこそ!1945年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。
未決定(様子見)
未定
none
名簿
|
|
|
No data available
1945年の出来事
1945年のニュース
GHQが国家と神道の分離を指示する「神道指令」の覚書を出す。 |
中華民国が、日本統治下にあった台湾を編入。 |
ドイツが第二次大戦の無条件降伏文書に署名。ヨーロッパ戦線が終結。翌日をもってヨーロッパでの全ての戦闘を停止。 |
朝鮮労働党の機関紙『労働新聞』が創刊。 |
東海地方でM6.8の大地震(三河地震)。死者2306人。国民の士気低下につながるとして報道されず。 |
日本海軍の橘型駆逐艦「萩」が竣工。 |
GHQが「プレスコード(新聞紙規定)」を発令。言論統制検閲が始る。 |
熱田空襲。B29爆撃機40機が名古屋市南部・熱田の軍需工場を急襲。従業員や動員学徒1045人が死亡。 |
沖縄県中頭郡美里村の一部が分離・市制施行して石川[いしかわ]市(現 うるま市の一部)に。 |
日本海軍の橘型駆逐艦「樺」、潜高型潜水艦「伊号第二〇三潜水艦」(伊203)が竣工。 |
同年代の有名人
- 大塚周夫(声優):1929
- 色川武大(阿佐田哲也)(小説家『離婚』『麻雀放浪記』)1978年上期直木賞):1929
- なだいなだ(小説家、小説家、小説家):1929
- ヴェルナー・アーバー(微生物学者、微生物学者、微生物学者):1929
- 生田直親(推理小説家):1929
- 初井言榮(女優):1929
- ジョン・オズボーン(劇作家)John Osborne):1929
- 山本鉱太郎(旅行作家):1929
- ポール・ラウターバー(化学者、化学者、化学者):1929
- 川久保潔(声優):1929
ヒット曲
Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.