臼杵市立南野津小学校出羽分校1945年卒業生  ログインページ
1945年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1945年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 南野津小学校出羽分校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。南野津小学校出羽分校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1945年の出来事

1945年のニュース

占領軍要人用列車の運転を開始。
イタリアの独裁者ムッソリーニがスイスへの逃亡中にパルチザンに捕えられ即決裁判により銃殺。
日本海軍の橘型駆逐艦「樺」、潜高型潜水艦「伊号第二〇三潜水艦」(伊203)が竣工。
コロンビアが国際連合に加盟
大湊空襲により、日本海軍の駆逐艦「柳」が大破。戦後解体。
米軍機の空襲により青函連絡船が、8隻が沈没するなど全連絡船12隻に被害。
イランが国際連合に加盟
日本海軍の駆逐艦「梅」が、輸送作戦中に台湾沖で米海軍の攻撃を受け沈没。
政府が石炭不足解消の為に商工省燃料局を昇格させて「石炭庁」を設置。
旧立憲政友会を中心に日本自由党を結成。

同年代の有名人

  •  大山勝美(テレビプロデューサー、テレビプロデューサー):1932
  •  天津灘福一(相撲):1932
  •  山崎朋子(女性史研究家、女性史研究家):1932
  •  根來泰周(検察官、検察官):1932
  •  若山弦蔵(声優、声優):1932
  •  広田良吾(数学者、数学者):1932
  •  木元教子(評論家):1932
  •  滝田ゆう(漫画家):1932
  •  矢野絢也(衆議院議員[元]、衆議院議員[元]、衆議院議員[元]):1932
  •  田並胤明(衆議院議員[元]):1932

ヒット曲



ページの先頭へ