二本松市立杉田小学校箕輪分校 1941年卒業生 同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1941年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
杉田小学校箕輪分校同窓会のイメージ
名簿

 1941年の出来事

1941年のニュース

外交交渉継続の是非をめぐる近衛首相と東条陸相の対立により、第三次近衛文麿内閣が総辞職。
長野県諏訪[すわ]市が市制施行。
ゾルゲ事件。国際スパイ容疑でジャーナリスト尾崎秀実[ほつみ]らを逮捕。リヒャルト・ゾルゲも3日後に逮捕。
日本海軍の巡潜甲型潜水艦「伊号第一〇潜水艦」(伊10)・巡潜丙型潜水艦「伊号第二四潜水艦」(伊24)が竣工。
琵琶湖で練習中の旧制四高漕艇部員11人が突風により遭難。流行歌『琵琶湖哀歌』の題材となる。
日本海軍の巡潜乙型潜水艦「伊号第三一潜水艦」(伊31)が進水。
ユーゴスラヴィアでクーデター。反独軍事政権が樹立し日独伊三国同盟から離脱。
愛媛県西条[さいじょう]市が市制施行。
大本営が日本海軍聯合艦隊機動部隊に「ニイタカヤマノボレ1208」の暗号を送る。
「国防保安法」公布。

同年代の有名人

  •  坪島孝(映画監督):1928
  •  小島剛夕(劇画家『子連れ狼』):1928
  •  小島功(漫画家):1928
  •  ビンセント・エドワーズ(俳優『ベン・ケーシー』)Vincent Edwards):1928
  •  谷本巍(参議院議員[元]):1928
  •  渡辺千恵子(平和活動家、平和活動家):1928
  •  アレクサンドル・グロタンディーク(数学者):1928
  •  佐々木すみ江(女優):1928
  •  上野瞭(児童文学作家『ひげよ、さらば』):1928
  •  木村恒久(グラフィックデザイナー):1928

ヒット曲



Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.