中頓別町立松音知小学校 1974年卒業生 同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1974年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
松音知小学校同窓会のイメージ
名簿

 1974年の出来事

1974年のニュース

ソ連の作家・ソルジェニーツィンが、反体勢的な言動・作品により逮捕。翌日、国家反逆罪により国外追放に。
アラファト議長が国連総会で演説、パレスチナ人の祖国復帰と自決闘争に言及
第10回参議院議員通常選挙。
第29回国連総会で「侵略」の定義決議を採択
ユネスコが児童5億人が食料危機に直面していると緊急援助を宣言
佐藤榮作前首相が沖縄返還に対する貢献によりノーベル平和賞を受賞。
東京・丸の内の三菱重工ビルで過激派による時限爆弾が爆発。死者8人。
国連資源特別総会が開催、新国際経済秩序(NIEO)宣言を採択
ニクソン米大統領がウォーターゲート事件の責任をとって辞任。翌日、後任にフォードが就任。
実験航海中の原子力船「むつ」で放射能漏れ事故。母港のあるむつ市で帰港反対運動が起き、10月15日まで太平洋上を漂流。

同年代の有名人

  •  キース・ゴードン(俳優):1961
  •  牛島和彦(野球(投手・監督)):1961
  •  日比野玲(俳優):1961
  •  神風英男(衆議院議員[元]):1961
  •  本間敏之(ミュージシャン(THE虎舞竜/ギター・キーボード)):1961
  •  江森浩子(声優):1961
  •  中原茂(声優):1961
  •  池上高志(物理学者(複雑系科学)):1961
  •  マイケル・J.フォックス(俳優):1961
  •  吉田幸弘(衆議院議員[元]):1961

ヒット曲

●1973年

1位位女のみち:宮史郎とぴんからトリオ
2位位女のねがい:宮史郎とぴんからトリオ
3位位学生街の喫茶店:ガロ

●1974年

1位位なみだの操:殿さまキングス
2位位あなた:小坂明子
3位位うそ:中条きよし

●1975年

1位位昭和枯れすゝき:さくらと一郎
2位位シクラメンのかほり:布施明
3位位想い出まくら:小坂恭子


人気のあった洋画

●1973年
1位ポセイドン・アドベンチャー
2位007/死ぬのは奴らだ
3位ゲッタウェイ
●1974年
1位エクソシスト
2位燃えよドラゴン
3位パピヨン
●1975年
1位タワーリング・インフェルノ
2位大地震
3位エマニエル夫人

人気のあった邦画

●1973年
1位日本沈没
2位人間革命
3位ゴルゴ13
●1974年
1位日本沈没
2位ノストラダムスの大予言
3位砂の器
●1975年
1位男はつらいよ 寅次郎子守唄
2位男はつらいよ 寅次郎相合い傘
3位伊豆の踊子

Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.