青森市立長島小学校 1943年卒業生 同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1943年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
長島小学校同窓会のイメージ
名簿
No data available

 1943年の出来事

1943年のニュース

東京の帝国議事堂で日本・満洲・中国(南京国民政府)・フィリピン・タイ・ビルマ・インドの代表が参加して大東亜会議を開催。「大東亜宣言」を採択。
京都府舞鶴市・東舞鶴市が合併して舞鶴[まいづる]市に。
フランクリン・ルーズヴェルト米大統領、ウィンストン・チャーチル英首相、蒋介石中華民国総統が「カイロ宣言」を発表。
日本海軍の丁型(潜輸大型)潜水艦「伊号第三六二潜水艦」(伊362)が進水。
第二次大戦で、独軍の落下傘部隊が、バドリオ政権に逮捕・監禁されていたムッソリーニを救出。
日本海軍の巡潜乙型改1潜水艦「伊号第四三潜水艦」(伊43)が竣工。
反ナチス運動「白いバラ」のメンバーに対し死刑判決、即日処刑。
日本海軍の駆逐艦「夕暮」が輸送作戦の帰途、チョイセル島沖で爆撃を受け沈没。
御前会議で「今後採ルヘキ戦争指導ノ大綱」を決定。マリアナ・カロリン・西ニューギニア線を「絶対国防圏」と定める。
日本海軍の伊39潜水艦が、マキン島周辺海域で米駆逐艦の攻撃を受け沈没。

同年代の有名人

  •  黒木和雄(映画監督):1930
  •  飯島耕一(詩人、詩人):1930
  •  岡本克己(脚本家):1930
  •  松田清(野球(投手・外野手)):1930
  •  不破哲三(衆議院議員[元]、衆議院議員[元]):1930
  •  中村鋭一(衆議院議員[元]、衆議院議員[元]):1930
  •  石川喬司(小説家、小説家):1930
  •  杉田豊(グラフィックデザイナー):1930
  •  俵萌子(評論家、評論家):1930
  •  マーガレット王女(王族、王族、王族):1930

ヒット曲



Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.