荘川村立荘川小学校野々俣分校 1945年卒業生 同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1945年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
荘川小学校野々俣分校同窓会のイメージ
名簿

 1945年の出来事

1945年のニュース

東久邇宮稔彦首相が「一億総懺悔」と発言し問題化。
沖縄で負傷兵看護に当たった「ひめゆり部隊」に解散命令。翌日から1週間の間に24万人のうち13万人が死亡。
米軍が硫黄島全島を占領。日本軍2万3千人のうち捕虜になった210人を除く全員が戦死。
日本海軍の橘型駆逐艦「梨」(後の海自護衛艦「わかば」)が進水。
日本海軍の伊8潜水艦が、沖縄本島沖で米駆逐艦の攻撃を受け沈没。
日本海軍の第二号哨戒艇(元峯風型駆逐艦「灘風」)がロンボク海峡で英潜水艦の雷撃を受け沈没。
大阪大空襲。米軍のB29爆撃機274機が深夜から翌日未明にかけて焼夷弾爆撃。13万5千戸焼失、死者約4千人。
日本海軍の伊44潜水艦が、沖縄東方海面で米艦載機・駆逐艦の攻撃を受け沈没。
葛根廟事件。満州国興安総省葛根廟で日本人避難民をソ連軍が襲撃し、1000名以上を虐殺。
インドネシア・スマランで、旧日本軍とインドネシア独立派の間で日本軍の武器の引き渡しを巡って武力衝突。

同年代の有名人

  •  植草貞夫(アナウンサー(朝日放送[元])):1932
  •  田村秀昭(参議院議員):1932
  •  宮原昭夫(小説家『誰かが觸った』):1932
  •  高千穂ひづる(女優[元](宝塚歌劇(35期)):1932
  •  星野朋市(参議院議員[元]):1932
  •  青空一夜(漫才師(青空千夜・一夜)):1932
  •  小和田恆(外交官、外交官、外交官):1932
  •  ワシリー・アクショーノフ(小説家)Vasily Pavlovich Aksyonov):1932
  •  小林元(参議院議員[元]):1932
  •  八木正生(ジャズピアニスト、ジャズピアニスト):1932

ヒット曲



Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.