大津市立石山小学校畑分校 1963年卒業生 同窓会
このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。
ようこそ!1963年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。
未決定(様子見)
未定
none
名簿
|
|
|
No data available
1963年の出来事
1963年のニュース
NHK紅白歌合戦で最高視聴率81.4%を記録。 |
国連総会で人種差別撤廃国連宣言を採択 |
海上自衛隊のなつしお型潜水艦「ふゆしお」(SS-524)が竣工。 |
マレーシアの一部であるシンガポールがイギリス連邦からの独立を宣言。1965年にマレーシアから分離独立。 |
福岡県北九州市が政令指定都市に。 |
福岡県門司市・小倉市・戸畑市・若松市・八幡市が合併して北九州[きたきゅうしゅう]市に。4月に政令指定都市に。 |
英米ソが「部分的核実験禁止条約」に調印。 |
チョンベが国連軍に降伏し、コンゴ動乱が終息 |
東京都日野[ひの]市が市制施行。 |
クウェートが国連に加盟。 |
同年代の有名人
- 平出隆(詩人、詩人):1950
- 矢内廣(経営者、経営者):1950
- ジュディ・オング(翁倩玉)(歌手、歌手、歌手):1950
- ジョー・ペリー(ミュージシャン(エアロスミス/ギター)):1950
- 山木康世(ミュージシャン(ふきのとう[解散]/ヴォーカル・ギター)):1950
- 皆吉稲生(衆議院議員[元]):1950
- 磯部勉(俳優):1950
- はち好(5代目春風亭柳條)(落語家):1950
- チョー・ヨンピル(趙容弼)(演歌歌手):1950
- 島田洋八(藤井洋八)(漫才師(B&B)):1950
ヒット曲
●1962年 | |
![]() | いつでも夢を:橋幸夫・吉永小百合 |
---|---|
![]() | 琵琶湖周航の歌:ペギー葉山 |
![]() | 山男の歌:ダーク・ダックス |
●1963年 | |
![]() | こんにちは赤ちゃん:梓みちよ |
![]() | 見上げてごらん夜の星を:坂本九 |
![]() | 高校三年生:舟木一夫 |
●1964年 | |
![]() | 明日があるさ:坂本九 |
![]() | 君だけを:西郷輝彦 |
![]() | 幸せなら手をたたこう:坂本九 |
人気のあった洋画
●1962年 |
![]() | 史上最大の作戦 |
![]() | 世界残酷物語 |
![]() | ハタリ! |
![]() | 史上最大の作戦 |
![]() | アラビアのロレンス |
![]() | 大脱走 |
![]() | クレオパトラ |
![]() | マイ・フェア・レディ |
![]() | 007/ゴールドフィンガー |
人気のあった邦画
●1962年 |
![]() | 天国と地獄 |
![]() | 花と竜 |
![]() | 勢揃い東海道 |
![]() | にっぽん昆虫記 |
![]() | 光る海 |
![]() | 赤いハンカチ |
![]() | 東京オリンピック |
![]() | 愛と死をみつめて |
![]() | 鮫 |
Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.