三原市立宮浦中学校1940年卒業生  ログインページ
1940年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1940年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 宮浦中学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。宮浦中学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1940年の出来事

1940年のニュース

フランスのドイツ降伏後ロンドンに亡命したド・ゴールが、フランス国民に対独抗戦を呼びかける。
石川県小松[こまつ]市が市制施行。
毛沢東が「新民主主義論」を発表。
衆議院で民政党の斉藤隆夫議員が軍部の支那事変(日中戦争)処理方針を非難。軍部が猛反撥し3月7日に議員除名処分に。
大阪朝日新聞と東京朝日新聞がともに「朝日新聞」に改題。
立憲民政党が解党。日本の全政党が解散。
内務省が、ディック・ミネ、ミス・ワカナ、藤原釜足ら16人に芸名変更を指示。
第二次大戦で、独軍がパリに無血入城。
神奈川県小田原[おだわら]市が市制施行。
ドイツが中立国ノルウェーとデンマークを急襲し占領。ノルウェー国王ホーコン7世がイギリスに亡命。

同年代の有名人

  •  ジョーン・エイケン(児童文学作家『ウィロビー・チェイスのおおかみ』)Joan Delano Aiken):1924
  •  チャールズ・バックマン(計算機科学者、計算機科学者、計算機科学者):1924
  •  稲田悦子(フィギュアスケート):1924
  •  木村資生(生物学者、生物学者):1924
  •  海原小浜(漫才師(海原お浜・小浜)):1924
  •  平松守彦(大分県知事[元]):1924
  •  エド・ウッド(映画監督)Ed Wood):1924
  •  クリシュナ・プラサド・バッタライ(首相)Krishna Prasad Bhattarai):1924
  •  キャロル・オコナー(俳優)Carroll O'Connor):1924
  •  松登晟郎(大山親方[元])(相撲):1924

ヒット曲



ページの先頭へ