神戸市立押部谷小学校 1945年卒業生 同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1945年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
押部谷小学校同窓会のイメージ
名簿

 1945年の出来事

1945年のニュース

イギリス・アメリカ・中華民国3国の首脳が「ポツダム宣言」を発表。
日本海軍の伊351潜水艦が、ボルネオ島沖で米潜水艦の雷撃を受け沈没。
富山大空襲。B29爆撃機174機が富山市に空襲。市街地の99.5%を焼失し、死者2737人。通常爆弾による空襲では地方都市最大の被害。
日本海軍の橘型駆逐艦「榎」が小浜湾内で触雷により大破擱座。そのまま終戦を迎え、1948年に解体。
浮島丸事件。朝鮮半島出身者4千人を釜山へ送還中の浮島丸が米軍が敷設した水雷により舞鶴港で爆沈。死者550人。
日本に投下される原爆の弾頭を載せた巡洋艦「インディアナポリス」がテニアン島に到着。インディアナポリスは帰途、日本の潜水艦に撃沈される。
ソ連赤軍が、ドイツ占領下のポーランドの首都ワルシャワを解放。
ハノイでベトナム人民が蜂起。23日にバオダイ帝が退位を宣言。
エンパイアステートビルにB-25爆撃機が激突。乗員3人は死亡。火災によりビル内でも約40人が死傷。
日本海軍の駆逐艦「樅」が、輸送作戦中にマニラ沖で艦載機の攻撃を受け沈没。

同年代の有名人

  •  谷幹一(俳優、俳優):1932
  •  神津善行(作曲家):1932
  •  光岡明(小説家『機雷』)1981年下期直木賞):1932
  •  江藤淳(文藝評論家『漱石とその時代』)1933年は誤り):1932
  •  ダニエル・クレップナー(物理学者):1932
  •  秦郁彦(歴史学者):1932
  •  大島渚(映画監督):1932
  •  滝田ゆう(漫画家):1932
  •  小鹿番(俳優):1932
  •  今江祥智(児童文学作家):1932

ヒット曲



Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.