金ケ崎町立西小学校 1973年卒業生 同窓会
このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。
ようこそ!1973年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。
未決定(様子見)
未定
none
名簿
|
|
|
No data available
1973年の出来事
1973年のニュース
国鉄の順法闘争に対し上野・新宿・大宮などで通勤客が暴徒化。電車・駅舎などを破壊、138人が逮捕。首都圏の交通は終日マヒ状態に。 |
秋田県の羽後交通雄勝線(湯沢~西馬音内8.9km)がこの日限りで廃止。 |
内閣が「当用漢字改訂音訓表」を告示。音読み86、訓読み271を追加。 |
前日の高松宮杯で予後不良となった競走馬・ハマノパレードが屠殺処分される。後に新聞で報じられて反響を呼び、予後不良の競走馬の屠殺は原則行わないようになる。 |
ナイロビでIMF20カ国蔵相会議が開会、新国際通貨制度改革に着手 |
海上自衛隊のやまぐも型対潜護衛艦「あきぐも」(DD-120)が進水。 |
アフリカ西端のギニアビサウがポルトガルからの独立を宣言。 |
愛人に貢ぐために約9億円を詐取した滋賀銀行山科支店の女子行員が逮捕。 |
日比谷公園内のレストラン松本楼が放火から2年目で再建。 |
東京・渋谷にNHKホールが開館。 |
同年代の有名人
- 熊谷真実(女優、女優):1960
- 藤丸敏(衆議院議員):1960
- ジャン=クロード・ヴァン・ダム(俳優):1960
- 大島孝夫(ミュージシャン(オメガトライブ/ベース)):1960
- KONTA(近藤敦)(ミュージシャン(BARBEE BOYS/ヴォーカル・サックス)):1960
- ダニエル・カール(タレント):1960
- ウィル・ライト(ゲームクリエイター『シムシティ』):1960
- エドモンド本田(ゲームキャラ(『STREET FIGHTER II』)):1960
- 上野耕路(作編曲家):1960
- 旭富士正也(安治川親方)(相撲/横綱(63代)):1960
ヒット曲
●1972年 | |
![]() | 女のみち:宮史郎とぴんからトリオ |
---|---|
![]() | 瀬戸の花嫁:小柳ルミ子 |
![]() | さよならをするために:ビリーバンバン |
●1973年 | |
![]() | 女のみち:宮史郎とぴんからトリオ |
![]() | 女のねがい:宮史郎とぴんからトリオ |
![]() | 学生街の喫茶店:ガロ |
●1974年 | |
![]() | なみだの操:殿さまキングス |
![]() | あなた:小坂明子 |
![]() | うそ:中条きよし |
人気のあった洋画
●1972年 |
![]() | ゴッドファーザー |
![]() | 007/ダイヤモンドは永遠に |
![]() | 屋根の上のバイオリン弾き |
![]() | ポセイドン・アドベンチャー |
![]() | 007/死ぬのは奴らだ |
![]() | ゲッタウェイ |
![]() | エクソシスト |
![]() | 燃えよドラゴン |
![]() | パピヨン |
人気のあった邦画
●1972年 |
![]() | 男はつらいよ 寅次郎夢枕 |
![]() | 昭和残侠伝 破れ傘 |
![]() | 新網走番外地 嵐呼ぶダンプ仁義 |
![]() | 日本沈没 |
![]() | 人間革命 |
![]() | ゴルゴ13 |
![]() | 日本沈没 |
![]() | ノストラダムスの大予言 |
![]() | 砂の器 |
Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.