茨城県立取手第二高等学校1988年卒業生  ログインページ
1988年卒業生同窓会

とうとう俺らも50の大台になってしまった。これからは何があってもおかしくない年齢だし、懐かしい仲間と同窓会をやらないか?

検討中
未定
未定
ゆうじ
イメージ 取手第二高校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。取手第二高校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1988年の出来事

1988年のニュース

パキスタンで、前月の総選挙に勝利したパキスタン人民党の党首ベジナル・ブットーが首相に就任。イスラム圏初の女性首相。
国連アフガニスタン・パキスタン仲介ミッション(UNGOMAP)が派遣
兵庫県の北神急行電鉄・新神戸~谷上が開業。
海上自衛隊のあぶくま型護衛艦「じんつう」(DE-230)が進水。
国連総会でアラファトの入国拒否取り消しを求める決議
「中距離核戦力(INF)全廃条約」が発効。
長崎市の本島等市長が市議会で、天皇に戦争責任があると発言。
自民党が消費税関連法案を強行採決。
アメリカ・ネバダ州のロケット燃料工場で火災。3900トンの過塩素酸アンモニウムに引火し大爆発。死者2名。
アメリカ大陪審が、パナマの最高実力者ノリエガ将軍が麻薬組織と関係を持っていたとして起訴。

同年代の有名人

  •  杉浦幸(女優):1969
  •  正木慎也(俳優、俳優):1969
  •  二反田雅澄(俳優):1969
  •  竹谷とし子(参議院議員):1969
  •  阿久のぶひろ(阿久延博)(ミュージシャン(RAZZ MA TAZZ[解散]/ヴォーカル)):1969
  •  中井広恵(女流棋士):1969
  •  三上千晶(タレント(おニャン子クラブ[脱退])):1969
  •  三輪隆(野球(捕手)):1969
  •  田畑一也(野球(投手)):1969
  •  安永亜衣(女優):1969

ヒット曲

●1987年

1位位命くれない:瀬川瑛子
2位位TANGO NOIR:中森明菜
3位位雪國:吉幾三

●1988年

1位位パラダイス銀河:光GENJI
2位位ガラスの十代:光GENJI
3位位Diamondハリケーン:光GENJI

●1989年

1位位Diamonds:プリンセス・プリンセス
2位位世界でいちばん熱い夏:プリンセス・プリンセス
3位位とんぼ:長渕剛

人気のドラマ

●1987年
1位男女7人秋物語金曜日21時放送 最高視聴率36.6%
2位ママはアイドル!火曜日20時放送 最高視聴率28.6%
3位パパはニュースキャスター金曜日21時放送 最高視聴率24.8%
●1988年
1位3年B組金八先生 第3シリーズ月曜日21時放送 最高視聴率27.3%
2位もっとあぶない刑事金曜日20時放送 最高視聴率26.4%
3位教師びんびん物語月曜日21時放送 最高視聴率24.9%
●1989年
1位教師びんびん物語2月曜日21時放送 最高視聴率31%
2位翔んでる!平賀源内月曜日20時放送 最高視聴率26.8%
3位愛しあってるかい月曜日21時放送 最高視聴率26.6%



人気のあった洋画

●1987年
1位トップガン
2位アンタッチャブル
3位プラトーン
●1988年
1位ラストエンペラー
2位ランボー3 怒りのアフガン
3位危険な情事
●1989年
1位インディ・ジョーンズ 最後の聖戦
2位レインマン
3位カクテル

人気のあった邦画

●1987年
1位ハチ公物語
2位ドラえもん のび太と竜の騎士
3位竹取物語
●1988年
1位敦煌
2位優駿 ORACION
3位いこかもどろか
●1989年
1位魔女の宅急便
2位ドラえもん のび太の日本誕生
3位オルゴール

ページの先頭へ