赤穂市立赤穂小学校 1973年卒業生 同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1973年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
赤穂小学校同窓会のイメージ
名簿

 1973年の出来事

1973年のニュース

長沼ナイキ訴訟で、札幌地裁が「自衛隊は違憲」との初の判断。
有人宇宙船「スカイラブ4号」打上げ。宇宙ステーション「スカイラブ」に滞在する宇宙飛行士を送る。
前日の高松宮杯で予後不良となった競走馬・ハマノパレードが屠殺処分される。後に新聞で報じられて反響を呼び、予後不良の競走馬の屠殺は原則行わないようになる。
国連総会でアパルトヘイト犯罪の禁止および処罰に関する国際条約を採択
熊本市の大洋デパートで火災。死者104人、負傷者108人。デパート火災最大の惨事に。
小沢征爾がボストン交響楽団の常任指揮者に就任し初コンサート。
日米など72か国が「ワシントン条約」に正式調印。
吉永小百合がテレビディレクターの岡田太郎と結婚。
米軍が南ベトナムからの撤兵を完了。
第一次オイルショックにより兵庫県尼崎市でトイレットペーパー買い占め騒動。全国に広がる。

同年代の有名人

  •  ファントム船越(プロレス):1960
  •  恵那櫻徹(竹縄親方[元])(相撲):1960
  •  刈屋富士雄(アナウンサー(NHK)):1960
  •  住田功一(アナウンサー(NHK)):1960
  •  荒木由美子(女優、女優、女優):1960
  •  木屋善夫(コンピュータゲームクリエイター):1960
  •  佐藤浩市(俳優):1960
  •  熊谷真実(女優、女優):1960
  •  冬木弘道(プロレス):1960
  •  ジョン・テイラー(ミュージシャン(デュランデュラン/ベース)):1960

ヒット曲

●1972年

1位位女のみち:宮史郎とぴんからトリオ
2位位瀬戸の花嫁:小柳ルミ子
3位位さよならをするために:ビリーバンバン

●1973年

1位位女のみち:宮史郎とぴんからトリオ
2位位女のねがい:宮史郎とぴんからトリオ
3位位学生街の喫茶店:ガロ

●1974年

1位位なみだの操:殿さまキングス
2位位あなた:小坂明子
3位位うそ:中条きよし


人気のあった洋画

●1972年
1位ゴッドファーザー
2位007/ダイヤモンドは永遠に
3位屋根の上のバイオリン弾き
●1973年
1位ポセイドン・アドベンチャー
2位007/死ぬのは奴らだ
3位ゲッタウェイ
●1974年
1位エクソシスト
2位燃えよドラゴン
3位パピヨン

人気のあった邦画

●1972年
1位男はつらいよ 寅次郎夢枕
2位昭和残侠伝 破れ傘
3位新網走番外地 嵐呼ぶダンプ仁義
●1973年
1位日本沈没
2位人間革命
3位ゴルゴ13
●1974年
1位日本沈没
2位ノストラダムスの大予言
3位砂の器

Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.