別海町立菊水小学校 1973年卒業生 同窓会
このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。
ようこそ!1973年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。
未決定(様子見)
未定
none
名簿
|
|
|
No data available
1973年の出来事
1973年のニュース
東西ドイツ、バハマが国連に加盟。 |
京成電鉄の成田空港連絡特急「スカイライナー」が「特急」の名称での暫定運行を開始。成田空港の開港の遅れのため。 |
日米など72か国が「ワシントン条約」に正式調印。 |
国鉄が東京の中央線快速列車にシルバーシートを設置。 |
ソ連の月探査機「ルナ21号」が打ち上げ。 |
アイスランド・ヘイマエイ島のエルト山が割れ目噴火。全島民がアイスランド本土に避難。 |
翌日の武蔵野線開業に伴い、東京都の国鉄中央本線支線(国分寺~東京競馬場前5.6km,通称下河原線)がこの日限りで廃止。 |
水俣病裁判で熊本地裁がチッソの過失責任を認定し原告全面勝訴の判決。 |
シドニー・オペラハウスが開場。 |
長沼ナイキ訴訟で、札幌地裁が「自衛隊は違憲」との初の判断。 |
同年代の有名人
- 目取真俊(小説家『水滴』):1960
- 平谷美樹(SF作家):1960
- 岡部まり(タレント):1960
- 渡嘉敷勝男(ボクシング[元]、ボクシング[元]):1960
- ダニエル・カール(タレント):1960
- 井上雅彦(SF作家『異人館の妖魔』):1960
- 川原泉(漫画家『笑う大天使』):1960
- 飯泉嘉門(徳島県知事):1960
- コシミハル(越美晴)(シンガーソングライター):1960
- 河崎健男(お笑い芸人(キリングセンス[解散])):1960
ヒット曲
●1972年 | |
![]() | 女のみち:宮史郎とぴんからトリオ |
---|---|
![]() | 瀬戸の花嫁:小柳ルミ子 |
![]() | さよならをするために:ビリーバンバン |
●1973年 | |
![]() | 女のみち:宮史郎とぴんからトリオ |
![]() | 女のねがい:宮史郎とぴんからトリオ |
![]() | 学生街の喫茶店:ガロ |
●1974年 | |
![]() | なみだの操:殿さまキングス |
![]() | あなた:小坂明子 |
![]() | うそ:中条きよし |
人気のあった洋画
●1972年 |
![]() | ゴッドファーザー |
![]() | 007/ダイヤモンドは永遠に |
![]() | 屋根の上のバイオリン弾き |
![]() | ポセイドン・アドベンチャー |
![]() | 007/死ぬのは奴らだ |
![]() | ゲッタウェイ |
![]() | エクソシスト |
![]() | 燃えよドラゴン |
![]() | パピヨン |
人気のあった邦画
●1972年 |
![]() | 男はつらいよ 寅次郎夢枕 |
![]() | 昭和残侠伝 破れ傘 |
![]() | 新網走番外地 嵐呼ぶダンプ仁義 |
![]() | 日本沈没 |
![]() | 人間革命 |
![]() | ゴルゴ13 |
![]() | 日本沈没 |
![]() | ノストラダムスの大予言 |
![]() | 砂の器 |
Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.