松尾村立松尾鉱山小学校 1964年卒業生 同窓会
このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。
ようこそ!1964年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。
未決定(様子見)
未定
none
名簿
|
|
|
No data available
1964年の出来事
1964年のニュース
スペイン政府が国連勧告にもとづきスペイン領ギニアに自治権を付与 |
東京都国分寺[こくぶんじ]市が市制施行。 |
長野県の松本電気鉄道浅間線(松本~浅間温泉5.3km)がこの日限りで廃止。 |
隅田川に佃大橋が完成。「佃の渡し」を廃止。 |
「予防接種法」改正。小児痲痺予防に生ワクチンを採用。 |
警視庁がトップレス水着の海水浴場などでの着用は軽犯罪法違反と通達。 |
巨人の王貞治が史上初の1試合4打席連続ホームラン。 |
ハリケーン・クレオが中米・イスパニョーラ島南沖を通過。27日の消滅までにハイチを中心に死者217名。 |
山口県の防石鉄道(防府~堀18.8km)がこの日限りで廃止。 |
品川区の倉庫街の空地に野積みされていた硝化綿から出火。鎮火直前に、附近の倉庫に貯蔵されていた薬品に誘爆し大爆発が発生。消防士19人が殉職。 |
同年代の有名人
- 松任谷正隆(音楽プロデューサー、音楽プロデューサー):1951
- 岩井友見(女優):1951
- カート・ラッセル(俳優『バックドラフト』):1951
- 北川原温(建築家):1951
- 坂井千明(騎手):1951
- 神田真秋(愛知県知事):1951
- 佐野実(料理人「ラーメンの鬼」):1951
- クリストファー・クロス(シンガーソングライター):1951
- 中川泰宏(衆議院議員[元]):1951
- 柳本晶一(バレーボール(日本女子代表監督)):1951
ヒット曲
●1963年 | |
![]() | こんにちは赤ちゃん:梓みちよ |
---|---|
![]() | 見上げてごらん夜の星を:坂本九 |
![]() | 高校三年生:舟木一夫 |
●1964年 | |
![]() | 明日があるさ:坂本九 |
![]() | 君だけを:西郷輝彦 |
![]() | 幸せなら手をたたこう:坂本九 |
●1965年 | |
![]() | 君といつまでも:加山雄三 |
![]() | 涙の連絡船:都はるみ |
![]() | 涙くんさようなら:マヒナ・スターズ |
人気のあった洋画
●1963年 |
![]() | 史上最大の作戦 |
![]() | アラビアのロレンス |
![]() | 大脱走 |
![]() | クレオパトラ |
![]() | マイ・フェア・レディ |
![]() | 007/ゴールドフィンガー |
![]() | 007/ゴールドフィンガー |
![]() | マイ・フェア・レディ |
![]() | サウンド・オブ・ミュージック |
人気のあった邦画
●1963年 |
![]() | にっぽん昆虫記 |
![]() | 光る海 |
![]() | 赤いハンカチ |
![]() | 東京オリンピック |
![]() | 愛と死をみつめて |
![]() | 鮫 |
![]() | 赤ひげ |
![]() | 網走番外地 北海篇 |
![]() | 関東果し状 |
Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.