浜松市立篠原小学校 1944年卒業生 同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1944年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
篠原小学校同窓会のイメージ
名簿

 1944年の出来事

1944年のニュース

日本海軍の伊29潜水艦が、ドイツからの帰途、フィリピン・バシー海峡で米潜水艦の魚雷を受けて沈没。
日本海軍の軽巡洋艦「大井」が米潜水艦の攻撃を受け沈没。
アルゼンチンでフアン・ペロン大佐がクーデター。
日本海軍の吹雪型駆逐艦「薄雲」が、船団護衛中に択捉島北方で米潜水艦の雷撃を受け沈没。
マリアナ沖海戦。日本軍73隻450機とアメリカ軍93隻89機の大海戦。日本海軍の空母「翔鶴」「大鳳」「飛鷹」ほかが沈没、航空兵力の3/4を失い、西部太平洋の制海権と制空権を失う。
日本海軍の松型駆逐艦「桐」が進水。
内務省が東京と名古屋に初の建物疎開命令。指定区域内の建造物を強制取り壊し。
日本海軍の伊45潜水艦が、レイテ島東方で米駆逐艦の攻撃を受け沈没。
聯合艦隊司令部がパラオからミンダナオのダバオへ移動。福留繁参謀長らが移動中に熱帯低気圧に遭遇して遭難し暗号書が米軍に渡る。
日本海軍の駆逐艦「天霧」がマカッサル海峡にて触雷により沈没。

同年代の有名人

  •  ジョン・ロバート・シュリーファー(物理学者、物理学者、物理学者):1931
  •  黒田清(ジャーナリスト):1931
  •  白石かずこ(詩人、詩人):1931
  •  バートン・リヒター(物理学者、J/Ψ中間子を発見):1931
  •  穂積隆信(俳優、俳優):1931
  •  大谷羊太郎(小説家『殺意の演奏』):1931
  •  藁科満治(参議院議員[元]):1931
  •  高林陽一(映画監督、映画監督):1931
  •  韓昌祐(経営者、経営者):1931
  •  猪谷千春(スキー(アルペン)):1931

ヒット曲



Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.