堺市立金岡南小学校 1964年卒業生 同窓会
このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。
ようこそ!1964年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。
未決定(様子見)
未定
none
名簿
|
|
|
No data available
1964年の出来事
1964年のニュース
世界第14位の高峰シシャパンマ(8027m)に中国登山隊が初登頂。 |
トンキン湾事件。米国防総省がトンキン湾で米軍の駆逐艦が北ベトナムの魚雷艇に迎撃されたと発表して報復攻撃。のちにでっちあげであることが判明。 |
国連の調停でギリシア系、トルコ系住民間のキプロス内戦が終息 |
東京オリンピックでエチオピアのアベベ・ビキラがマラソン2連覇。 |
ビートルズが、イギリスのロックグループでは初のアメリカ公演の為アメリカ・ケネディ空港に到着。 |
国連キプロス平和維持軍(UNFICYP)が派遣、両系住民の間に緩衝地帯を設置 |
慶応大の渡辺泰輔投手が東京六大学野球初の完全試合を達成。 |
人形劇『ひょっこりひょうたん島』が放送開始。 |
スペイン政府が国連勧告にもとづきスペイン領ギニアに自治権を付与 |
サンフランシスコ・ジャイアンツの村上雅則が初登板。日本人初のメジャーリーガーに。 |
同年代の有名人
- 片山敬済(オートバイレーサー):1951
- フィル・コリンズ(ミュージシャン(ジェネシス/ヴォーカル・ドラムス)):1951
- 螢雪次朗(俳優、俳優):1951
- 桂春駒(落語家):1951
- 中村雅俊(俳優、俳優):1951
- オースン・スコット・カード(SF作家):1951
- クリストファー・W.A.スピルマン(日本近代史家):1951
- 戸田ツトム(ブックデザイナー):1951
- フン・セン(首相):1951
- 大石静(脚本家、脚本家):1951
ヒット曲
●1963年 | |
![]() | こんにちは赤ちゃん:梓みちよ |
---|---|
![]() | 見上げてごらん夜の星を:坂本九 |
![]() | 高校三年生:舟木一夫 |
●1964年 | |
![]() | 明日があるさ:坂本九 |
![]() | 君だけを:西郷輝彦 |
![]() | 幸せなら手をたたこう:坂本九 |
●1965年 | |
![]() | 君といつまでも:加山雄三 |
![]() | 涙の連絡船:都はるみ |
![]() | 涙くんさようなら:マヒナ・スターズ |
人気のあった洋画
●1963年 |
![]() | 史上最大の作戦 |
![]() | アラビアのロレンス |
![]() | 大脱走 |
![]() | クレオパトラ |
![]() | マイ・フェア・レディ |
![]() | 007/ゴールドフィンガー |
![]() | 007/ゴールドフィンガー |
![]() | マイ・フェア・レディ |
![]() | サウンド・オブ・ミュージック |
人気のあった邦画
●1963年 |
![]() | にっぽん昆虫記 |
![]() | 光る海 |
![]() | 赤いハンカチ |
![]() | 東京オリンピック |
![]() | 愛と死をみつめて |
![]() | 鮫 |
![]() | 赤ひげ |
![]() | 網走番外地 北海篇 |
![]() | 関東果し状 |
Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.