美郷町立仙南小学校1946年卒業生  ログインページ
1946年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1946年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 仙南小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。仙南小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1946年の出来事

1946年のニュース

日本海軍の伊121潜水艦が、舞鶴沖で米海軍により海没処分。
国際連合によりブルンジがベルギーの信託統治領となる
国連総会がスペインの加盟を拒否、フランコ独裁に対するゲリラ闘争が激化
日本海軍の重巡洋艦「妙高」が、接収したイギリス軍によりマラッカ海峡で海没処分。
三井・三菱・安田の3財閥が正式解散を決定。
山手線でGHQ専用車輛が運行開始。
国連総会が国際連盟の機能、活動、資産の引き継ぎを決議
GHQが、軍国主義者・超国家主義者の公職追放と超国家主義団体の解体を指令。
松本治一郎らが部落解放全国委員会を結成。
GHQが極東国際軍事裁判所の設置を命令。

同年代の有名人

  •  ラリー・キング(司会者):1933
  •  砂田弘(児童文学作家、児童文学作家):1933
  •  エドムンド・フェルプス(経済学者):1933
  •  安倍寧(音楽評論家):1933
  •  池内淳子(女優):1933
  •  赤江瀑(小説家『ニジンスキーの手』):1933
  •  新橋遊吉(小説家『八百長』):1933
  •  渡辺岳夫(作曲家):1933
  •  ウィリー・ネルソン(シンガーソングライター):1933
  •  泉昭二(漫画家『ジャンケンポン』):1933

ヒット曲



ページの先頭へ