原別村立諏訪沢小学校1945年卒業生  ログインページ
1945年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1945年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 諏訪沢小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。諏訪沢小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1945年の出来事

1945年のニュース

日本海軍の橘型駆逐艦「梨」(後の海自護衛艦「わかば」)が進水。
旧立憲政友会を中心に日本自由党を結成。
ドイツキリスト教民主同盟(CDU)結党。
敗戦に伴い3年8か月ぶりに燈火管制を解除。信書検閲を廃止。
ノルウェー国王ホーコン7世が、5年間のイギリスへの亡命から帰国。
静岡大空襲。B29・137機が静岡市に空襲。死者1952人。
国連食糧農業機関(FAO)設立。
坊ノ岬沖海戦。戦艦「大和」が九州南方海上で、米軍の艦上機約千機の集中攻撃を受けて撃沈。軽巡洋艦「矢矧」、駆逐艦「霞」「磯風」「朝霜」「浜風」が沈没。
沖縄決戦に備え女子部隊「ひめゆり部隊」に動員令が下りる。
ニカラグアが国際連合に加盟

同年代の有名人

  •  白土三平(漫画家『甲賀武芸帳』『カムイ伝』):1932
  •  大竹宏(声優):1932
  •  石堂淑朗(脚本家):1932
  •  メルヴィン・シュワーツ(物理学者、物理学者、物理学者):1932
  •  鈴木その子(美容・料理研究家):1932
  •  大沢啓二(大沢昌芳)(野球(外野手・監督)):1932
  •  笠原潤一(参議院議員[元]):1932
  •  藤田敏八(映画監督、映画監督):1932
  •  ジョン・サール(哲学者):1932
  •  後藤明生(小説家『吉野大夫』):1932

ヒット曲



ページの先頭へ