水俣市立水俣第一小学校浜分校 1941年卒業生 同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1941年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
水俣第一小学校浜分校同窓会のイメージ
名簿

 1941年の出来事

1941年のニュース

国鉄名雨線・朱鞠内~名寄が全通。深川~朱鞠内の幌加内線と合併し深名線と改称。
日本海軍の巡潜乙型潜水艦「伊号第三六潜水艦」(伊36)が進水。
大本営・政府聯絡会議で南部仏印進駐などの「南方政策」促進を決定。
日本海軍の巡潜乙型潜水艦「伊号第三四潜水艦」(伊34)・「伊号第三五潜水艦」(伊35)が進水。
ウィンストン・チャーチル英首相とフランクリン・ルーズヴェルト米大統領が大西洋上で日独伊のファシズムへの対処について会談。8月14日に「米英共同宣言」(大西洋憲章)を発表。
鹿児島県鹿屋[かのや]市が市制施行。
支那事変(日中戦争)からの一連の戦争を総称して「大東亜戦争」と呼ぶことを閣議決定。
「貯蓄債券」「報国債券」がたばこ屋でも発売を開始。
日本海軍の給糧艦「伊良湖」が進水。
ブルガリアが日独伊三国同盟に加盟。

同年代の有名人

  •  第27代式守伊之助(相撲/立行司[元]):1928
  •  西田司(衆議院議員[元]、衆議院議員[元]、衆議院議員[元]、衆議院議員[元]):1928
  •  ウォーレン・オーツ(俳優『ガルシアの首』)Warren Oates):1928
  •  友部達夫(参議院議員):1928
  •  アルビン・トフラー(未来学者『第三の波』):1928
  •  海老原義彦(参議院議員[元]):1928
  •  川村二郎(ドイツ文学者、ドイツ文学者):1928
  •  南廣(俳優):1928
  •  杉葉子(女優):1928
  •  ジョージ・ペパード(俳優)George Peppard):1928

ヒット曲



Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.