東神楽町立東聖小学校聖台分校1951年卒業生  ログインページ
1951年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1951年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 東聖小学校聖台分校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。東聖小学校聖台分校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1951年の出来事

1951年のニュース

トルーマン米大統領がマッカーサー元帥の極東全指揮権を解任。16日に帰国。
居昌・山清・咸陽良民虐殺事件。この日から11日にかけて、朝鮮戦争中の韓国・慶尚南道で韓国陸軍の第11師団第9連隊がパルチザンを殲滅するためとして無実の市民約1400人を虐殺。
ロンドンで第1回ミス・ワールド・コンテスト開催。
秋田県横手[よこて]市が市制施行。
愛知県挙母[ころも]市が市制施行。1959年豊田[ころも]市に改称。
「地方公務員法」施行。
エルサレムを訪問中のヨルダン国王アブドゥッラー1世がパレスチナ人に暗殺される。
「覚せい剤取締法」公布。
日本社会党第8回臨時大会で講和・安保条約に対する態度をめぐって左右両派に分裂。
NHKラジオで第1回紅白歌合戦を放送。1953年から大晦日に放送。

同年代の有名人

  •  澤井信一郎(映画監督):1938
  •  吉田ルイ子(フォトジャーナリスト):1938
  •  岩井國臣(参議院議員[元]):1938
  •  ラリー・ニーヴン(SF作家):1938
  •  エディ・コクラン(ロカビリー奏者)Eddie Cochran):1938
  •  ジョン・ヴォイト(俳優):1938
  •  デビッド・ボルティモア(ウイルス学者、ウイルス学者、ウイルス学者):1938
  •  國松善次(滋賀県知事[元]):1938
  •  愛新覚羅慧生(清朝最後の皇帝溥儀の姪):1938
  •  岡八朗(岡八郎)(喜劇俳優):1938

ヒット曲

●1950年

1位位夜来香:山口淑子
2位位熊祭(イヨマンテ)の夜:伊藤久男
3位位星影の小径:小畑実

●1951年

1位位ひばりの花売娘:美空ひばり
2位位カチューシャ:安藤まり子
3位位ミネソタの卵売り:暁テル子

●1952年

1位位テネシー・ワルツ:江利チエミ
2位位リンゴ追分:美空ひばり
3位位お祭マンボ:美空ひばり


人気のあった洋画

●1950年
1位白雪姫
2位黒水仙
3位ジャンヌ・ダーク
●1951年
1位白昼の決闘
2位サムソンとデリラ
3位キング・ソロモン
●1952年
1位風と共に去りぬ
2位硫黄島の砂
3位誰が為に鐘は鳴る

人気のあった邦画

●1950年
1位宗方姉妹
2位自由学校
3位佐々木小次郎
●1951年
1位源氏物語
2位大江戸五人男
3位馬喰一代
●1952年
1位ひめゆりの塔
2位お茶漬の味
3位ひばり姫初夢道

ページの先頭へ