真和高等学校1945年卒業生  ログインページ
1945年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1945年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 真和高校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。真和高校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1945年の出来事

1945年のニュース

エジプト・レバノン・シリアなど7か国が「アラブ連盟」を結成。
福岡県の二又トンネルに備蓄されていた火薬を米軍が焼却処理しようとして大爆発。山全体が吹き飛び、死者147人。
日本海軍の伊369潜水艦が、米軍により接収。後に解体処分。
愛知県の豊川海軍工廠が爆撃され女子挺身隊員・国民学校児童ら2477人が即死。
日本海軍の橘型駆逐艦「榎」が小浜湾内で触雷により大破擱座。そのまま終戦を迎え、1948年に解体。
ユーゴスラヴィアで制憲議会が、王制廃止・連邦人民共和国を宣言。
この日までにソ連軍が北方領土を占領。
「国民勤労動員令」公布・施行。
エルサルバドルが国際連合に加盟
双十協定。中国の国民党・共産党両派間で停戦に調印。

同年代の有名人

  •  宮本研(劇作家『日本人民共和国』):1926
  •  アンジェイ・ワイダ(映画監督『灰とダイヤモンド』):1926
  •  ジョン・J・ファン・ロッド(医学者):1926
  •  植木等(俳優、俳優):1926
  •  レイ・ブラウン(ジャズベース奏者)Ray Brown):1926
  •  ダリオ・フォ(俳優、俳優、俳優):1926
  •  牧野隆守(衆議院議員、衆議院議員):1926
  •  青木龍山(陶芸家)2005年文化勲章):1926
  •  加藤卓二(衆議院議員[元]):1926
  •  中村正也(写真家):1926

ヒット曲



ページの先頭へ