福島市立庭坂小学校大平分校1943年卒業生  ログインページ
1943年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1943年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 庭坂小学校大平分校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。庭坂小学校大平分校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1943年の出来事

1943年のニュース

都市伝説で、米海軍がフィラデルフィア沖で艦船のステルス実験「フィラデルフィア実験」を行ったとされる日。
アメリカ国防総省庁舎(ペンタゴン)が完成。
ドイツ軍の手で救出されたムッソリーニが、イタリア北部のドイツ占領地にイタリア社会共和国(サロ共和国)を樹立。
アメリカ・ニューメキシコ州ロスアラモスに原子爆弾を研究する「ロスアラモス国立研究所」設立。
大阪府貝塚[かいづか]市が市制施行。
日本海軍の巡潜乙型潜水艦「伊号第三九潜水艦」(伊39)が竣工。
タイとビルマを結ぶ415kmの泰緬鉄道が完成。
大阪商船の「湖南丸」と護衛の「柏丸」が口永良部島沖で雷撃を受け沈没。死者648人。
第二次ベララベラ海戦。日本海軍の駆逐艦「夕雲」が沈没。
東京府が都政に移行。東京市が35の特別区に。

同年代の有名人

  •  開高健(小説家『裸の王様』『日本三文オペラ』)1957年下期芥川賞):1930
  •  國弘正雄(通訳者、通訳者):1930
  •  アナトリー・ルキヤノフ(最高会議幹部会議長):1930
  •  ジェイムズ・ベイカー(国務長官[元]):1930
  •  4代目中村梅之助(歌舞伎役者、歌舞伎役者):1930
  •  岸田今日子(女優):1930
  •  小林昭二(俳優、俳優):1930
  •  皆川博子(小説家『恋紅』『死の泉』):1930
  •  鷹羽狩行(俳人):1930
  •  横山まさみち(漫画家『どてらい奴』):1930

ヒット曲



ページの先頭へ