静岡県立新居高等学校 1968年卒業生 同窓会
このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。
ようこそ!1968年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。
未決定(様子見)
未定
none
名簿
|
|
|
No data available
1968年の出来事
1968年のニュース
テヘランで国連国際人権会議、人種的不寛容等に関する決議を採択 |
ローマ教皇パウロ6世がローマ教皇では初めてラテンアメリカを訪問。 |
米大統領選挙で共和党のリチャード・ニクソンが当選。 |
この年、国連国際人権年 |
ジャクリーン・ケネディがギリシャの海運王オナシスと再婚。 |
京釜高速道路・漢南~水原、京仁高速道路・楊平~佳佐が開通。韓国初の高速道路。 |
栃木県の東武鉄道日光軌道線(日光駅前~馬返10.6km)がこの日限りで廃止。 |
スワジランドが国連に加盟。 |
福岡県の国鉄篠栗線が全線開通。 |
メキシコオリンピックの陸上男子100m決勝でジム・ハインズが9.9秒を記録。人類初の9秒台。 |
同年代の有名人
- 矢吹二朗(千葉治郎)(俳優、俳優):1949
- 後藤謙次(ジャーナリスト、ジャーナリスト):1949
- ジョン・オーツ(ミュージシャン(ホール&オーツ)):1949
- トム・ウェイツ(シンガーソングライター):1949
- 伊原春樹(野球(内野手・監督)):1949
- チャールズ・フェファーマン(数学者):1949
- 城後光義(ホープ)(俳優、俳優、俳優):1949
- アンリ菅野(ジャズ歌手):1949
- ベンヤミン・ネタニヤフ(首相(9代)):1949
- 北山耕平(雑誌編集者):1949
ヒット曲
●1967年 | |
![]() | ブルー・シャトー:ジャッキー吉川とブルー・コメッツ |
---|---|
![]() | 夜霧よ今夜もありがとう:石原裕次郎 |
![]() | この広い野原いっぱい:森山良子 |
●1968年 | |
![]() | 天使の誘惑:黛ジュン |
![]() | 三百六十五歩のマーチ:水前寺清子 |
![]() | 花の首飾り:タイガース |
●1969年 | |
![]() | いいじゃないの幸せならば:佐良直美 |
![]() | 夜明けのスキャット:由紀さおり |
![]() | どしゃぶりの雨の中で:和田アキ子 |
人気のあった洋画
●1967年 |
![]() | 007は二度死ぬ |
![]() | グラン・プリ |
![]() | プロフェッショナル |
![]() | 卒業 |
![]() | 猿の惑星 |
![]() | 続・夕陽のガンマン 地獄の決斗 |
![]() | ブリット |
![]() | チキ・チキ・バン・バン |
![]() | ウエスト・サイド物語 |
人気のあった邦画
●1967年 |
![]() | 黒部の太陽 |
![]() | 日本のいちばん長い日 |
![]() | クレージー黄金作戦 |
![]() | 風林火山 |
![]() | 連合艦隊司令長官 山本五十六 |
![]() | 博徒列伝 |
![]() | 栄光への5000キロ |
![]() | 日本海大海戦 |
![]() | 超高層のあけぼの |
Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.