札幌市立もみじ台西小学校 1965年卒業生 同窓会
このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。
ようこそ!1965年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。
未決定(様子見)
未定
none
名簿
|
|
|
No data available
1965年の出来事
1965年のニュース
インドとパキスタン両国が国連安保理の停戦提案を受諾 |
アメリカで宇宙船「ジェミニ4号」打上げ。エドワード・ホワイトがアメリカ人初の宇宙遊泳を行う。 |
マリアナ近海で日本の漁船約40隻が台風29号により大破。死者・行方不明者209人。 |
自衛隊が極秘に行っていた机上作戦演習「三矢研究」が衆議院で取り上げられ問題化。 |
日本哺乳動物学会により西表島で新種の山猫の生息が確認。1967年にイリオモテヤマネコ(西表山猫)と命名。 |
大分県の大分交通宇佐参宮線(豊後高田~宇佐八幡8.8km)がこの日限りで廃止。 |
国連総会が白人支配を掲げるローデシア白人政権の独立阻止を決議 |
アメリカの月ロケット「レインジャー8号」が静かの海に着陸。月面の撮影に成功。 |
シンガポールが国際連合に加盟 |
社会人リーグの「日本サッカーリーグ」が発足。 |
同年代の有名人
- さだまさし(シンガーソングライター):1952
- シルビア・クリステル(女優『エマニエル夫人』)Sylvia Kristel):1952
- 夏樹陽子(女優):1952
- ジェフ・ゴールドブラム(俳優):1952
- 高木美也子(生命倫理学者):1952
- 姿晴香(女優(宝塚歌劇[元](59期)):1952
- MoJo(とみたいちろう)(歌手):1952
- 玉木正之(スポーツジャーナリスト):1952
- すわ親治(コメディアン):1952
- りりィ(シンガーソングライター):1952
ヒット曲
●1964年 | |
![]() | 明日があるさ:坂本九 |
---|---|
![]() | 君だけを:西郷輝彦 |
![]() | 幸せなら手をたたこう:坂本九 |
●1965年 | |
![]() | 君といつまでも:加山雄三 |
![]() | 涙の連絡船:都はるみ |
![]() | 涙くんさようなら:マヒナ・スターズ |
●1966年 | |
![]() | 霧氷:橋幸夫 |
![]() | 星影のワルツ:千昌夫 |
![]() | 恍惚のブルース:青江三奈 |
人気のあった洋画
●1964年 |
![]() | クレオパトラ |
![]() | マイ・フェア・レディ |
![]() | 007/ゴールドフィンガー |
![]() | 007/ゴールドフィンガー |
![]() | マイ・フェア・レディ |
![]() | サウンド・オブ・ミュージック |
![]() | 007/サンダーボール作戦 |
![]() | メリー・ポピンズ |
![]() | バルジ大作戦 |
人気のあった邦画
●1964年 |
![]() | 東京オリンピック |
![]() | 愛と死をみつめて |
![]() | 鮫 |
![]() | 赤ひげ |
![]() | 網走番外地 北海篇 |
![]() | 関東果し状 |
![]() | 網走番外地 大雪原の対決 |
![]() | 絶唱 |
![]() | 網走番外地 南国の対決 |
Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.