岡山市立蛍明小学校1946年卒業生  ログインページ
1946年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1946年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 蛍明小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。蛍明小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1946年の出来事

1946年のニュース

松本治一郎らが部落解放全国委員会を結成。
英領ホンジュラス問題で英がグアテマラに国際司法裁判所への委託を提案
日本海軍の重巡洋艦「妙高」が、接収したイギリス軍によりマラッカ海峡で海没処分。
兵庫県飾磨市が姫路市に編入。
初代国連事務総長にノルウェー出身のトリグブ・リーが選出
ソ連が原子力兵器禁止条約案を国連に提示(グロムイコ案)、現存物破壊を主張
日本海軍の伊400潜水艦が、ハワイ諸島沖で標的艦として撃沈処分。
居座りを図る幤原内閣に対して自由・社会・協同・共産の4党が「倒閣共同委員会」を結成。
フランスでブルム社会党内閣が成立。
国連安全保障理事会が初会合。

同年代の有名人

  •  渡辺淳一(小説家『光と影』『遠き落日』『失楽園』)1970年上期直木賞):1933
  •  春日三球(漫才師[元](春日三球・照代)):1933
  •  菅原文太(俳優):1933
  •  八代駿(俳優、俳優):1933
  •  野田昌宏(SF作家、SF作家、SF作家):1933
  •  桜井純(理論物理学者(素粒子論))Jun John Sakurai):1933
  •  稲嶺惠一(沖縄県知事[元]):1933
  •  藤子・F・不二雄(漫画家『ドラえもん』):1933
  •  ジェーン・マンスフィールド(女優)Jayne Mansfield ):1933
  •  上田敏也(声優):1933

ヒット曲



ページの先頭へ