京都市立京都御池中学校 1948年卒業生 同窓会
このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。
ようこそ!1948年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。
未決定(様子見)
未定
none
名簿
|
|
|
No data available
No data available
1948年の出来事
1948年のニュース
「夏時刻法」(サマータイム法)公布。1952年に廃止。 |
近鉄奈良線花園駅で衝突事故。死者49人。 |
静岡県吉原[よしわら]市が市制施行。1966年に富士市と合併。 |
馴れ合い解散。衆議院で与野党の話し合いにより第二次吉田内閣の内閣不信任案を可決し衆議院解散。 |
国連総会が韓国政府を朝鮮半島における唯一の合法政府と認定 |
ロンドン五輪の競泳競技と同じ日程で開催された競泳日本選手権大会で、古橋廣之進が1500m自由形で世界記録を更新する18分37秒0を記録。しかし、日本が国際水泳連盟から除名されていたため公認されず。 |
大韓民国が成立。 |
吉田茂らが民主自由党を結党。153議席で議会第一党に。 |
国連が朝鮮総選挙の5月10日実施を決定、北部朝鮮とソ連は反対 |
沢田美喜が大磯に混血児救済施設「エリザベスサンダースホーム」を開設。 |
同年代の有名人
- 佐藤信二(衆議院議員[元]、衆議院議員[元]):1932
- グレン・グールド(ピアニスト)Glenn Herbert Gould):1932
- 露口茂(俳優):1932
- 横山ノック(大阪府知事[元]、大阪府知事[元]、大阪府知事[元]):1932
- 青空一夜(漫才師(青空千夜・一夜)):1932
- 二上達也(将棋棋士):1932
- 田宮榮一(警視監[元]、警視監[元]):1932
- 2代目露の五郎兵衛(2代目桂小春団治,2代目露の五郎)(落語家):1932
- 伊藤隆(歴史学者):1932
- 田村秀昭(参議院議員):1932
ヒット曲
Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.