八千代市立米本小学校 1982年卒業生 同窓会
このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。
ようこそ!1982年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。
未決定(様子見)
未定
none
名簿
|
|
|
No data available
1982年の出来事
1982年のニュース
国連のデクエヤル事務総長がフォークランド紛争で両国に調停交渉案を提示 |
日本の3代目南極観測船「しらせ」が竣工。 |
岡本綾子がアメリカのゴルフ公式ツアーで初優勝。 |
長崎を中心に集中豪雨。死者行方不明者366人。 |
北海道日高地方の浦河で震度6の強震を記録(浦河沖地震)。 |
国鉄が宮崎県日向市で開発中の磁気浮上式リニアモーターカーが、世界初の有人走行に成功。 |
カナダが建国115年目で自主憲法を制定。 |
松尾葉子がブザンソン国際指揮者コンクールで、女性としては史上初の優勝。 |
第2回国連軍縮特別総会が開会、反核・軍縮要請署名1億人分が事務総長に |
ソ連のブレジネフ書記長が死去。12日にアンドロポフ政治局員を後任に選出。 |
同年代の有名人
- 藤島誠剛(野球(外野手)):1969
- 井上昌己(シンガーソングライター):1969
- 相澤一成(俳優):1969
- イシノヒカル(競走馬):1969
- 柴崎浩(ミュージシャン(WANDS(第1期・第2期)):1969
- BADBOY非道(高山秀男)(プロレス):1969
- 桜井顕生(俳優):1969
- ジェニファー・アニストン(女優):1969
- 立浪和義(野球(内野手)):1969
- 工藤めぐみ(プロレス[元]、プロレス[元]):1969
ヒット曲
●1981年 | |
![]() | ルビーの指環:寺尾聰 |
---|---|
![]() | 奥飛騨慕情:竜鉄也 |
![]() | スニーカーぶる~す:近藤真彦 |
●1982年 | |
![]() | 待つわ:あみん |
![]() | セーラー服と機関銃:薬師丸ひろ子 |
![]() | 聖母たちのララバイ:岩崎宏美 |
●1983年 | |
![]() | さざんかの宿:大川栄策 |
![]() | 矢切の渡し:細川たかし |
![]() | めだかの兄妹:わらべ |
人気のドラマ
●1981年 |
![]() | 意地悪ばあさん | 月曜日19時放送 最高視聴率29.9% |
![]() | 江戸を斬る6 | 月曜日20時放送 最高視聴率28.9% |
![]() | 積木くずし | 火曜日20時放送 最高視聴率45.3% |
![]() | スチュワーデス物語 | 火曜日20時放送 最高視聴率26.8% |
![]() | 金曜日の妻たちへ | 金曜日22時放送 最高視聴率23.8% |
人気のあった洋画
●1981年 |
![]() | エレファント・マン |
![]() | 007/ユア・アイズ・オンリー |
![]() | スーパーマン2 冒険篇 |
![]() | E.T. |
![]() | ミラクル・ワールド ブッシュマン |
![]() | キャノンボール |
![]() | E.T. |
![]() | スター・ウォーズ ジェダイの復讐 |
![]() | フラッシュダンス |
人気のあった邦画
●1981年 |
![]() | 連合艦隊 |
![]() | ドラえもん のび太の宇宙開拓史 |
![]() | 典子は、今 |
![]() | セーラー服と機関銃 |
![]() | ハイティーン・ブギ |
![]() | 大日本帝国 |
![]() | 南極物語 |
![]() | 探偵物語 |
![]() | 汚れた英雄 |
Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.