青森市立浪館小学校 1940年卒業生 同窓会
このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。
ようこそ!1940年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。
未決定(様子見)
未定
none
名簿
|
|
|
No data available
1940年の出来事
1940年のニュース
日本海軍の祥鳳型空母「瑞鳳」・潜水母艦「大鯨」(後の空母「龍鳳」)が就役。 |
第二次大戦の激化により、東京から改めてヘルシンキで実施予定だったこの年の夏季オリンピックの中止が決定。 |
陸軍の画策で畑俊六陸相が辞職し、後任の陸相を陸軍が推挙しなかったため、米内内閣が総辞職。 |
米内光政が37代内閣総理大臣に就任し、米内光政内閣が発足。 |
日本海軍の陽炎型駆逐艦「野分」、巡潜乙型潜水艦「伊号第三〇潜水艦」(伊30)が進水。 |
吉田晁が筑摩書房を設立。 |
社会大衆党が解党し、大政翼賛会に合流。 |
御前会議で「支那事変処理要綱」を決定。期限附きで重慶国民政府との和平交渉を行うことを決める。 |
スロバキアが日独伊三国同盟に加盟。 |
阿部信行内閣が総辞職。 |
同年代の有名人
- 安藤日出男(脚本家):1927
- 山田敬蔵(陸上競技(マラソン)):1927
- ジルベール・ベコー(シャンソン歌手)Gilbert B?caud):1927
- 大木浩(衆議院議員[元]、衆議院議員[元]):1927
- 川崎展宏(俳人):1927
- 中沖豊(富山県知事(公選5代)):1927
- 江藤俊哉(ヴァイオリン奏者):1927
- 小澤潔(衆議院議員[元]、衆議院議員[元]、衆議院議員[元]、衆議院議員[元]):1927
- 坂上富男(衆議院議員[元]):1927
- 三塚博(衆議院議員、衆議院議員、衆議院議員、衆議院議員):1927
ヒット曲
Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.